トラとカラスと絢子の夢

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 178p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784344016743
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

昭和17年、絢子が7歳の時、職業軍人の父はビルマへ向かった。戦争が激化していく中、大好きな父を待ち続ける絢子は、夢の中でトラに連れられ、戦争の凄惨さと無情を体験する。戦争が終わり、やっと家族で暮らせると安心した矢先、絢子は父の哀しい決意を知り…。

著者等紹介

紀里谷和明[キリヤカズアキ]
1968年熊本県生まれ。15歳で渡米し、マサチューセッツのケンブリッジ高校から、パーソンズ大学環境デザイン科に進学。94年からニューヨークをベースにフォトグラファーとして活動。2004年に「CASSHERN」で映画監督デビューし、09年第2作「GOEMON」が公開される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ともり

0
戦争によって父と離ればなれになってしまう少女、絢子の視点で物語は進む。戦争ものということで、なんとなく言いたいことはわかるが、メッセージ性が弱い。夢と現実が交互に描写される手法で、読者に判断を委ねる的なところがあって、少し残念だった。2014/01/18

iku

0
他人や部下を慮ることができるのに、自分は救うことができなかった父と、こがれ続けた父を失う絢子の悔しさと悲しみが痛切。妹をいたわる絢子に泣けてきます。2012/02/18

J。

0
この本の楽しみ方は、あえて「子供目線」で読み、そして「子供目線」で感じた疑問に答えてみること。 「なんで、戦争するの?」 小説『フォレスト・ガンプ』(ウィンストン・グルーム)で、ベトナム戦争から帰還し、名誉勲章を受けた主人公ガンプが、観客から「戦争についてどう思いますか?」と問われたシーンを 思い出す。このときのフォレストの答えは、実にシンプルだった。 「ろくでもないことです」 2011/10/03

ボヘミアン

0
紀里谷さんの戦争に対する思いの原点のような気がした。2011/05/29

yojigen

0
映画監督の小説なので青山真治さん的なものを期待してしまったが、残念な内容だった。もっと普通に書けば? 小説の書き方を一緒になって考えてくれる、指導してくれる師を見つけなさい。2009/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/181572
  • ご注意事項

最近チェックした商品