内容説明
古墳もグルメも伝説も!古代の播磨について記した『播磨国風土記』を解説!面白くて分かりやすい「風土記」入門書。
目次
1章 『播磨国風土記』って?(そもそも播磨国風土記ってなんぞや?;地名のウラにはこんな事情も…?)
2章 『播磨国風土記』の人々(男と女;親子・兄弟;渡来人)
3章 実はすごいぞ播磨!(鉄;酒・食;古墳)
4章 『播磨国風土記』を巡る旅(『播磨国風土記』を巡る旅;グルメ旅)
5章 他国の風土記、失われた風土記(諸国の風土記;失われた風土記)
著者等紹介
井上ミノル[イノウエミノル]
神戸市生まれのイラストライター。歴史を題材にした著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 暮らし上手、育て上手の ひぐま家ごはん…