出版社内容情報
誰も目にしたことがない太陽系惑星の美を厳選
21世紀のヴィジュアル遺産を収めた特大パノラマ写真集
内容説明
NASAのマーズ・リコネサンス・オービター、探査車オポチュニティ、探査機カッシーニ、JAXAの探査機はやぶさ…。オートメーション化された探査機から送られてくる太陽系惑星の画像の中から、誰も見たことがない鮮烈なイメージを厳選。ページをめくるたび、SF映画のような未知のパノラマ世界が広がる。太陽から噴出するプロミネンス、巨礫が転がる火星の砂漠、荒れ狂う木星の雲、土星の完璧なるリング―。今世紀に入って12年間の宇宙探査で得られた貴重な画像を最新デジタル技術と高精細印刷を用いて381mm×305mmの超特大パノラマサイズで収録した永久保存版写真集。
目次
地球
太陽
火星
小惑星と彗星
木星
土星
著者等紹介
ベンソン,マイケル[ベンソン,マイケル] [Benson,Michael]
作家、写真家、映画制作者。宇宙探査や天体観測によって得られた驚異的な画像を芸術写真として出版・展示公開する活動をつづけており、その功績は広く認められている。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 5件/全5件
- 評価
新聞書評(2013年3月~2014年12月)の本棚
- 評価
テレビで紹介された本・雑誌の本棚
- 評価
K’s本棚
- 評価
「少し、フシギ」(笑)の科学と旅のあれやこれやで知的コーフンする本棚
- 評価
-
再読本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
フーミン
11
今まで見たことのない感動的な宇宙の写真です。次元を超えて宇宙に浮かんでいるような不思議な感覚です。こんな小さな地球の中で場所取りのケンカしている場合じゃないです。空から見ると国境なんか見えないし地球は生命ある物すべての住処です。この写真集を見てるとそんな平和な気持ちにさせられました。2015/10/28
aloha0307
10
購入するつもりだったが、図書館が買ってくださることになり...ほかに貸出希望者がいなかったので、延長もでき1ヶ月手元に置くことができた。 取って置きの”山崎12年”片手に1晩10ページづつ...まさに至福の時... お月さまからみた”地球”の”三日月”...この青(何色といったらいいのだろう)に 酔いと共に悶絶してしまった...何て綺麗なんだ。 核融合してヘリウムを噴出する太陽・おひさま の凄まじい熱で此方の頬が熱くなってくるほど。 表題の意味...これは作者の隠れたメッセージ。 読後やっと判ったよ。2014/05/06
kyawo
10
素晴らしい 映像の美しさもさることながら 写真の説明を後書きにまとめるだけにしたあたりの潔さ これは もう写真集としての成立しています…本当に素晴らしいです 2014/02/23
starbro
8
元AKBの大島優子が王様のブランチでススメていたので図書館で予約し、6か月以上待ってようやく読め(見)れました。いずれも迫力満天で惑星美の写真揃いです。宇宙旅行の夢は中々叶わないと思いますが、素晴らしい写真集で疑似体験出来ればプチ幸せを感じられます。2015/04/12
犬養三千代
4
神戸アイセンターの本。 凄い、凄い、凄い。 地球、月だけじゃない。宇宙空間の凄さがよく分かった!2019/06/04