- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 工作・実験・自由研究
内容説明
造形・美術教育の現場で活躍中の著者による新しい造形・美術シリーズです。自然や素材から発想し、自分独自のデザインから、かたちづくる展開となっています。この本にとりあげたゲームやパズルは、伝承的なものをふまえつつ、造形的にくふうした新しい作品です。ゲームやパズルを考えだすことは、新しい世界をつくりあげることです。どのようなゲームをつくるか、よく考えて、だれにでもわかりやすく、美しいものにしあげるのは、けっしてかんたんなことではありません。しかし、自分でつくったゲームやパズルで遊べたら、どんなにすばらしいことでしょう。
目次
ゲーム・パズルの世界
ゲーム・パズルの文化史
カードゲームをつくろう
立体迷路パズル
迷い道
箱入りむすめ
ビックリキューブ
不思議な箱
変わり絵
タングラム
ジグソーパズル
四角づくりゲーム
サイコロ
コリントゲーム
マジックダーツ
タッチテスト
手で見る美術
材料・道具
-
- 和書
- 原価計算ガイダンス