出版社内容情報
鎌倉駅から海沿いに藤沢駅まで,人気の江ノ電を,家の1けん1けん,風景の細部にわたり克明にえがきます。◎第2回関東地区/第5回近幾地区 読書感想画指定図書 幼児~小学校低学年
内容説明
かまくらえきのひろばには、なつのひざしがいっぱい。ぼくらは、江ノ電に乗って、海へしゅっぱくです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
22
江ノ電。昔に何回か乗りました。江ノ電の横を車で走った青春時代を思い出します。いつか家族でのりに行きたいな。2021/06/19
はるごん
21
2歳半。電車好きの息子と 先日、湘南モノレールと江ノ電を乗りに行ったのでこの絵本を読んでみた。細かい絵の中から湘南モノレールを発見。江ノ島もリアルで鎌倉に行きたくなる。この絵本を持ってまた江ノ電に乗りに行きたい。2019/10/30
ヒラP@ehon.gohon
11
障害者学童の放課後デイサービスでは、電車マニアが集まり、相手をしていてもたじたじになります。 そんな子どもたちのために、電車の絵本を探していて見つけた一冊です。 江ノ電は鎌倉、湘南と一体となった市民電車だと思います。 鎌倉の史跡と、湘南海岸にの潮風と、市民生活と一体となって、とても素朴な電車です。 私自身の思い出いっぱいの電車だから、電車マニアの子どもたちにも知ってもらいたいと思います。2016/07/21
カッパ
10
気に入って何度も読んでる。2歳と1ヶ月2021/04/24
じゅんた
6
細かい絵がとてもリアルで楽しい。ちょっと古い本だけどこの絵本を持って江ノ電に乗りたくなりました。2025/07/22