感染動物―ミステリー・トーキング・ウイルスの謎

個数:
  • ポイントキャンペーン

感染動物―ミステリー・トーキング・ウイルスの謎

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2025年08月13日 03時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784337336780
  • NDC分類 K929
  • Cコード C8097

出版社内容情報

なぞのウイルスが広がり、そのウイルスに感染すると、動物が凶暴になるといわれ、つぎつぎ隔離されていく。チョウォンは、愛犬チョコを逃がそうと、遠く離れたおばあちゃんの家に向かう。ところがチョコが、とつぜん人間の言葉を話すようになり…かくされたウイルスのひみつとは、人類の未来はどうなる!? 韓国発・子ども審査員の圧倒的多数に選ばれたファンタジー文学作品。


【目次】

内容説明

新型鳥インフルエンザウイルスが広がり、街はロックダウンしていた。感染した動物は凶暴になるため、処分されるというウワサで、つぎつぎに動物が連れ去られていた。ある日、ついにチョウォンの愛犬チョコもウイルスに感染してしまう!チョコを助けるため、チョウォンは動物病院の院長であるおばあちゃんのところに助けを求めに向かったが、とつぜん、チョコが人間の言葉を話しはじめて…。韓国発スリリングなSFファンタジー!子ども審査員が選んだ「ウィズダムハウス第1回 児童青少年ファンタジー文学賞」大賞受賞作品。

著者等紹介

キムシギョン[キムシギョン]
延世大学で新聞放送学を、韓国映画アカデミーで映画の演出を学んだ。ソウル女性映画祭の短編映画・ビデオ部門で優秀作品賞を受賞したほか、映画振興委員会による劇映画シナリオ公募展で優秀賞を受賞。長年にわたり大学にて映像制作の指導をしてきた

渡辺麻土香[ワタナベマドカ]
韓日翻訳者

Minoru[MINORU]
イラストレーター。書籍の装丁や広告、ゲームのイラストなどを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品