内容説明
いすにすわってたべなさい。おぎょうぎわるいよね。でも1字たすと、たいへんなことに…。あいすにすわってたべなさい。む、むり…、むりだから。…みょうにたのしいことばのたしざんだよ。
著者等紹介
平田昌広[ヒラタマサヒロ]
1969年、神奈川県生まれ。絵本画家の平田景と夫婦絵本作家として、『ぱんつくったよ。』『てんぐ、はなをかむ。』『しろがくろのパンダです。』(以上、国土社)など作品多数
平田景[ヒラタケイ]
1970年、北海道生まれ。作家の平田昌広と夫婦絵本作家として、『ぱんつくったよ。』『てんぐ、はなをかむ。』『しろがくろのパンダです。』(以上、国土社)など作品多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
31
いやあ、これはたのしい。ひとつひらがなを足すだけで、意味が変わっちゃう日本語の面白さ。「待って!絶対言わないで!」と何度も確認しながら読み、「あはは、こうでしょ」と組みあわせて楽しんでいる6歳児が愛しかったです。みかんはびっくりしたなあ。読み友さんから。大ヒットでした、ありがとう!2017/07/14
たまきら
30
2年生になっても相変わらず騙されていておかしかった!お友達にクイズで出すそうです。オカン的には読み聞かせ候補に借りたんだけどね~。2019/05/15
ポラリス
26
文章に一文字足して違う意味の文にする言葉遊び絵本。不思議な表紙だなと思ったらそういう事だったのかー!ページを捲ると答えがわかる形式、ヒントも面白いので考える時間が楽しいです。締め方も夢がありますね♪2017/09/05
なおなお
18
文章のどこかに1字たすと意味がかわる、ことばのたしざん絵本。簡単なようで案外難しい。春休み中の高3、中3の娘と一緒に挑戦するも、全問正解者なし…。言葉遊びは楽しい♪2017/04/04
spatz
16
一文字足すと、違う言葉になる!どこに足すかけっこう考えるやつもあります。この人の言葉遊び本、明るく楽しい。前に読んだ、どこで切るかで文の意味がまるっきりかわっちゃうやつ、もサイコーでしたが。2017/05/10