映画論叢〈24〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

映画論叢〈24〉

  • 丹野 達弥【編】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 国書刊行会(2010/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年04月30日 09時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 125p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784336052209
  • NDC分類 778.05
  • Cコード C0374

目次

小杉勇・渡辺邦男・中川信夫 三人の巨匠 その映画魂
文化庁に文化ナシ “映画功労賞”のズサンさ、インチキ性に抗議する
想い出の戦後「変格」映画館
まぼろしの極東キネマ(4)甲陽映画をめぐる人々
ブラウン管は私の二番館(3)B級外国映画を語る エイドリアン・ラインの持病
東宝プログラムピクチャーの世界(2)東宝文藝映画スタア・久保明インタビュー 『若い狼』ではボクサーになりきりました
東京国立近代美術館フィルムセンター“発掘された映画たち2008”検証 映画遺産は清冽な“伏流”のように(上)茅野菊子と“振進キネマ社”井上麗吉
リレー連載 岡崎宏三のプリズム(4)世界の国からこんにちは
チンピラ役者の万華鏡第十一回 御大と親分に挟まれて(上)
原知佐子の女優人生第三回 60年代の映画とテレビ作品 あの頃のテレビには若い才能と斬新な試みが溢れていました〔ほか〕

最近チェックした商品