ボルヘス・コレクション<br> 無限の言語 - 初期評論集

個数:

ボルヘス・コレクション
無限の言語 - 初期評論集

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784336042927
  • NDC分類 964
  • Cコード C0098

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

∃.狂茶党

10
かなり血気盛んで、いわゆるボルヘスらしさはまだ薄いものの、あまり20代の若者が書いたとも思えない文章。 ”統合された全体としての自己は存在しないのだ。” 記憶の人ボルヘスは、想起とともに新たに編み出されるものを意識している。 ”全てが美しい、というか、すべてが、あとになってみれば美しくなることが多い。美しさというのは、死よりもさらに確実な定めなのだ。”2022/09/28

roughfractus02

7
著者は20代で書いた3冊の評論集『審問』『わが待望の規模』『アルゼンチン人の言語』を絶版とし、全集からも除外したという。本書はその3冊にある「ジョイスの『ユリシーズ』」から「アルゼンチン人の言語」までの19篇からなる。欧州育ちの著者が帰国してアルゼンチン人の自己に目覚め、前衛詩人として文を書くという生硬な姿勢が拒絶の理由とされる。が、一読して後年のテーマと異なる点は少ない。むしろ、視力の弱まる後年、記憶のために韻律や修辞を重視した著者は、自らも巻き込む修辞の魅惑に無頓着な若き日の文体を恥じたように思える。2020/02/26

サイトー

1
『審問』『わが待望の規模』『アルゼンチン人の言語』から選出した19編の初期評論集。ある概念を抽出し、書き手の立場に基づいた視点から論点を整理する評論というよりは、若きボルヘスが晩年に至る思考の大伽藍を芽吹かせるまでの思考過程を帯びた散文。その意味では自伝的であり、それ以上ではない。この中だと民衆詩に内在していた隠喩の用法に着目しいわゆる想像力がどんな表象に定着しているか分類しようと試みた「隠喩点検」か。無限への羨望を見るに、小説家が詩人になり損ねた書き手なら彼は哲学者になり損ねた詩人という印象を受けた。2022/10/07

a.k.a.Jay-V

0
刃の言葉で斬る詩人。2013/07/30

askmt

0
スペイン語ローカルの詩人や作家が頻出してイメージが掴めないが、そこをすり抜けてくるものが重要なのだろう。2011/08/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1675
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。