サイト別ネット中傷・炎上対応マニュアル (第2版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 299p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784335356841
  • NDC分類 547.48
  • Cコード C1034

出版社内容情報

ネットトラブル対策の定番書、アップデート版具体策。有名サイトでのトラブル対応法を、実際の画面に沿って丁寧に説明。ネットトラブル対策のド定番!
日常を取り戻すアップデート版具体策。

ネット上のトラブルは、現実世界に想像以上の影響を与えます。

個人の場合、家族や友人、学校や職場などの現在の人間関係だけでなく、
進学、就職、結婚などの未来の人間関係にまで、ダメージを与えることもあります。
会社の場合、顧客や取引先との関係悪化、売上の減少だけでなく、
事業そのものが続けられなくなることもあります。

嫌がらせの書込み・画像・動画は、どうすれば消せるでしょうか。
投稿した人物は、どうすれば探し出せるでしょうか。

この本は、トラブルから自分や会社を守る1冊です。

前半では、削除依頼と開示請求という中傷への2つの対応策と、
炎上が起きたときの対策や予防策を解説。

後半の第6章では、30以上の有名サイトへの対応について、
実際の画面に沿って、削除依頼などに必要な操作方法や入力する内容を丁寧に説明。
サイトを見ながら読むと、抱えている問題を今すぐに解決へ導きます。

第2版では、初版の出版から1年半の間に変わった、有名サイトの対応法などを更新。
Instagramなど、新たな有名サイトも追加しています。

このように、被害を取り除く上で使える方法を、あなたに届けます。

【この本で紹介するサイト】
2ちゃんねる(2ch.net、2ch.sc)、2ちゃんねるのコピーサイト
(ログ速、みみずん検索、2ch勢いランキング、2ちゃんねるでーたべーす、にてる!、検2ch)、
Twitter、Facebook、Instagram、FC2、NAVERまとめ、Google、YouTube、
したらば掲示板、2ちゃんねる2、teacap、e戸建て、マンションコミュニティ、
爆サイ.com、まちBBS、ホストラブ、ガールズちゃんねる、転職会議、
みんなの就職活動日記、ニコニコ動画、Yahoo!知恵袋、OKWave、Ameba、Amazon、LINEなど

第1章 ネットトラブルでできること
 1 誹謗中傷などの事例
 2 各事例の対応のポイント
 3 削除と逆SEO

第2章 削除依頼や開示請求の根拠
 1 書込みを消す「削除依頼」とは何か
 2 書込みした人物を特定する「開示請求」とは何か
 3 同定可能性とは何か
 4 権利の内容

第3章 削除依頼の方法
 1 任意交渉
 2 裁判手続
 3 検索エンジンへの対応

第4章 開示請求の方法
 1 開示請求の順番
 2 証拠保存の方法
 3 IPアドレスの開示請求
 4 ログの保存請求
 5 契約者情報の開示請求
 6 相手を特定した後の損害賠償と告訴

第5章 炎上への対応
 1 炎上とは
 2 炎上を収束させる手順
 3 炎上を防ぐ対策

第6章 個別サイトへの対応
 1 個別サイトに共通すること
 2 2ちゃんねる(2ch.net)
 3 2ちゃんねる(2ch.sc)
 4 2ちゃんねるのコピーサイト(ミラーサイト)
  (1) コピーサイトとは
  (2) ログ速(logsoku)
  (3) みみずん検索
  (4) 2ch勢いランキング
  (5) 2ちゃんねるでーたべーす
  (6) にてる!
  (7) 検2ch
 5 Twitter
 6 Facebook
 7 Instagram
 8 FC2(ブログ、WIKI、動画、掲示板など)
 9 NAVERまとめ
 10 Google(Blogger/Blogspotなどのブログサービス、
    オートコンプリート・関連検索キーワード、検索結果表示)
 11 YouTube
 12 したらば掲示板
 13 2ちゃんねる2
 14 teacap
 15 e戸建て、マンションコミュニティ
 16 爆サイ.com
 17 まちBBS
 18 ホストラブ
 19 ガールズちゃんねる
 20 転職会議
 21 みんなの就職活動日記
 22 ニコニコ動画
 23 Yahoo!知恵袋
 24 OKWave(教えて!goo、BIGLOBEなんでも相談室、nifty教えて広場など)
 25 Ameba(アメブロなど)
 26 Amazon
 27 LINE
 28 その他のサイト

附 録 インターネット関連用語集

清水 陽平[シミズ ヨウヘイ]

内容説明

ネットトラブルから抜け出すための最新の1冊。前半では、削除依頼と開示請求という中傷への2つの対応策と、炎上が起きたときの対策や予防策を解説。後半では、30以上の有名サイトへの対応について、実際の画面に沿って、操作方法や入力する内容を具体的に説明

目次

第1章 ネットトラブルでできること
第2章 削除依頼や開示請求の根拠
第3章 削除依頼の方法
第4章 開示請求の方法
第5章 炎上への対応
第6章 個別サイトへの対応
附録 インターネット関連用語集

著者等紹介

清水陽平[シミズヨウヘイ]
弁護士(東京弁護士会所属)。インターネット上の誹謗中傷対策や炎上対策などを数多く扱う。2014年1月にはTwitterに対する開示請求、2014年8月にはFacebookに対する開示請求で、それぞれ日本初となる事案を担当した。2007年弁護士登録(旧60期)。2010年11月に法律事務所アルシエンを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

In vino veritas

1
図書館の新書コーナーに入っていた。2ちゃんねる、twitter、Facebook、InstagramといったSNSごとに書き込みの削除を求める方法が載っている。例えば2ちゃんねるには2種類あって、2ch.scと2ch.comでは削除対応が異なること、一方に書き込みがなされても自動的にミラーされてしまうことは知らなかった。某弁護士も正しく対応していればここまで叩かれることはなかったのになあと思う。2017/02/08

yoshiki2j

0
サイト別の削除フォームについて、かなり詳しく説明されているので、個人で削除請求する際に参考になると思います。2017/01/25

ふら〜

0
序盤はプライバシーや名誉の侵害にはどういう要件が必要となるかの総論、以降は掲示板やSNSごとに開示削除依頼をするやり方を示す各論に分かれる。サイトごとに記載しているとは恐れ入るがお世話にはなりたく無いものである2019/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11266601
  • ご注意事項