出版社内容情報
信託実務を知り尽くす実務家と商法研究者の第一人者による東大での講義を再現した、実務にも学習にも役に立つ信託法の入門書。
内容説明
信託法制の全体像がわかる!立法趣旨を重視しつつ、図表も駆使して信託の基本を解説。信託業法および金融商品取引法との関係にもふれ、実務のニーズにも応えるスタンダード・テキスト。巻末に信託法・信託業法(抄)の条文付き。
目次
総説
信託の成立
信託財産
受託者
受益者等
受益者代理制度
委託者
遺言代用信託等
信託の変更、併合・分割
信託の終了・清算・破産
特例信託
信託業と信託業法
信託業と金融商品取引法
著者等紹介
神田秀樹[カンダヒデキ]
1953年生まれ。1977年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授
折原誠[オリハラマコト]
1948年生まれ。1974年明治学院大学大学院法学研究科修士課程修了。社団法人信託協会調査部長・上席専門役、東京大学大学院法学政治学研究科特任教授を経て、現在、法政大学法学部・立教大学法学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。