改正株式会社法〈3〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 p387/高さ 22cm
  • 商品コード 9784335353239
  • NDC分類 325.24
  • Cコード C3032

内容説明

改正の4つの柱―自己株式買受け、中間配当限度額の算定方法、株券不発行制度の創設、電子公告制度の導入―をこれまでの制度と比較しながらわかりやすく解説。株式会社制度に多大な変革をもたらす株券不発行制度については、特に詳細に分析・検討。平成16年6月成立の振替法の規定にも言及した、最も信頼のおける解説書。

目次

第31章 定款授権に基づく取締役会決議による自己株式の買受け(定款の定めによる授権;対象会社の範囲 ほか)
第32章 中間配当限度額の算定方法の見直し(中間配当限度額算定上の自己株式の取得枠の取扱い;商法施行規則の改正 ほか)
第33章 株券不発行制度の創設(株券不発行の定め;株券廃止会社における株式の移転および名義書換 ほか)
第34章 電子公告制度の導入(電子公告の許容;電子公告調査 ほか)

著者等紹介

近藤光男[コンドウミツオ]
1954年東京都生まれ。1978年東京大学法学部卒業。現在、神戸大学大学院法学研究科教授。専攻は商法・証券取引法

志谷匡史[シタニマサシ]
1958年神戸市生まれ。1988年神戸大学大学院法学研究科後期課程単位取得。現在、神戸大学大学院法学研究科教授。専攻は商法・証券取引法
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品