内容説明
被害者保護に関する法改正、通信傍受法の施行、少年法改正等に伴う改訂と、裁判例の全面的な見直しによる補充によって、ますます充実のコンパクトな基本書。
目次
第1章 序論
第2章 捜査
第3章 公訴
第4章 公判
第5章 証拠
第6章 裁判
第7章 救済手続
第8章 裁判の執行
著者等紹介
田口守一[タグチモリカズ]
1944年岐阜県に生まれる。1967年早稲田大学法学部卒業。愛知学院大学法学部専任講師、助教授、教授を経て、1995年早稲田大学法学部教授、法学博士(早稲田大学)。主著に『刑事裁判の拘束力』(成文堂、1980)、『基本論点刑事訴訟法』(法学書院、1989)、『資料刑事訴訟法』(成文堂、1995、改訂補正版・2000)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 短いスピーチ実例事典