- ホーム
- > 和書
- > 法律
- > 民法
- > 物権法・財産法・債権法
内容説明
チェックリストを活用して、誤りのない事件対応を!先輩弁護士とのOJTで、実務処理の勘所を手軽にチェックできる好評シリーズ、第2弾刊行!
目次
第1章 賃貸借契約締結をめぐる法律問題(賃貸借契約書のチェックポイント1:事業用建物;賃貸借契約書のチェックポイント2:平成29年改正対応;借地借家法の適用範囲 ほか)
第2章 賃貸借継続中の法律問題(賃貸人の修繕義務;賃借人の保管義務・用法遵守義務;賃料増減額請求の要件 ほか)
第3章 賃貸借契約の終了をめぐる法律問題(更新拒絶;立退料(居住目的で使用していた場合)
立退料(事業目的で使用している場合) ほか)
著者等紹介
市川充[イチカワミツル]
弁護士(リソルテ総合法律事務所)。1960年生まれ。東京大学法学部卒業。1995年弁護士登録(第47期)
吉川愛[ヨシカワアイ]
弁護士(赤坂見附総合法律会計事務所)。1979年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。2004年弁護士登録(第57期)
植木琢[ウエキタク]
弁護士(曙綜合法律事務所)。1970年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。2008年弁護士登録(第61期)
小泉始[コイズミハジメ]
弁護士(いずみ法律事務所)。1978年生まれ。早稲田大学法学部卒業。2007年弁護士登録(第60期)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。