出版社内容情報
タイムリー編集部[タイムリーヘンシュウブ]
編集
内容説明
実物大でわかりやすい!甲子園常連校もやっている“食トレ”レシピ集。
目次
1 強い身体をつくる球児メシの基本
2 パワーフード
3 主食のごはん
4 肉のおかず
5 魚のおかず
6 5分でできる副菜
7 汁物
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チョビ
3
ケガをしないが取り柄に見えたあるプロ野球選手。半年ぶりにみた彼は明らかに下半身が太くなり、凛々しさもついた。そこにこの本を読んで食生活の大切さを感じた。高校生向けだが、一人前が「これ4人前じゃないの?」と思える分量でびっくり。地元の公立進学校が何校か紹介されたが、要領よく強くなるにも食に気をつけるということは効果的なのだろう。ある選手も高校まではガリガリで怪我がしやすかったというが、食に気をつけることで、31歳の今もメジャーで投げている。メシを制するものが野球を制することを感じた。2018/05/10
mika-ring
0
ソフトボールをしている子どものために役立つかと思って読んだが、これはムリだと思った。作ってあげるのも大変だが、お金がすごくかかる。しかし、読んで、それが必要だということもわかった。野球にうちこむには、お金がかかるのだとわかった。2018/09/25
lonely_jean
0
こんなに食べているのか、ととにかく量に驚く。特別太っているわけでなくても、多くの女性は体重の増加をきにして、ほぼ一生ダイエット状態、私もそのひとりだ。食べよ、増やせよという経験は皆無で全く想像がつかないが、それはそれで楽ではなさそう。おいしく楽しく食べられる工夫も随所に書かれている。2018/09/20