Kobunsha business
売れないモノは俺に任せろ!―アメリカで豆腐を売りまくった男の成功法則58

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334975920
  • NDC分類 619.6
  • Cコード C0034

内容説明

担当商品は「家畜のエサ」と思われている豆腐。自分は英語もできない中年ビジネスマン。逆風だらけのアメリカであなたならどうやって100万丁の豆腐を売りますか?取材・講演依頼殺到、客員教授に就任、大臣賞まで取った「豆腐バカ」の泥臭くて力強い成功法則。

目次

はじめに 会社から「答えのないミッション」を命じられてしまったら、あなたはどうしますか?
序章 「ミスター・トーフ」苦節22年の始まり
第1章 サムライ流「体当たりマーケティング」
第2章 「日本的マネジメント」をアメリカで生かす
第3章 「現場で起こった問題」はこう解決する
第4章 アメリカから「日本本社」に物申す
第5章 「トーフ・ビジネス」に吹く新しい風
おわりに 「答えのないミッション」に挑み続けているうちに思わぬ成果が!

著者等紹介

雲田康夫[クモダヤスオ]
1941年、樺太生まれ。北海道育ち。1965年、青山学院大学卒業後、森永乳業株式会社入社。1971年にデンマークのIPC大学に留学。1973年に復職し、新製品開発部に配属。ビヒダス牛乳・ヨーグルトの開発を手掛ける。その後、国際部に異動し、長期保存の豆腐プロジェクトに参画。1985年、米国現地法人設立のため渡米。同年5月、Morinaga Nutritional Foods,Inc.(MNF社)を設立し、社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

るるぴん

3
森永乳業に入社したのに、気づいたら、アメリカで豆腐をうるハメになった男の奮闘記。実績も無く、言葉もできなくとも、諦めずに歩み続ける実直さと人並みはずれたやる気があれば道は開ける。目的達成のためなら、バカになりきって、やり切る事が大事。2019/12/30

148cm

0
かつて米国で「家畜のエサ」「米国人の嫌いな食べ物 第1位」とされていた豆腐を、本社の充分なバックアップもないまま(それどころか足を引っ張られたりハシゴを外されたり……)単身乗り込み販路を開拓・ヒットさせたMr.トーフ・雲田氏のノンフィクション的ビジネス書。 成功の秘訣は、あきらめないこと。そして「やれることはすべてやろう」とすること。「あの人、バカね」と言われたら、しめたもの(本文より)。それが「成功への糸口」だといわれると、自分にだって何だってできるような、明るく楽しみな気持ちになる。2019/01/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/291267
  • ご注意事項

最近チェックした商品