- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 光文社 知恵の森文庫
出版社内容情報
いつか[イツカ]
著・文・その他
内容説明
◎デキるウエイターがテーブル担当につく◎ホテルの部屋や飛行機の座席がアップグレードされる◎特別なパーティの招待状が届く◎普段会えない人に会える…etc.お金で買えないサービスを受けるためにはどうすればいいのか?ちょっとした工夫とコツで、積極的にサービスしたくなるゲストになることができる。VIPのマナーをこの一冊で!
目次
1 サービスを受けるための資格と品格(「おもてなし」と「サービス」の違いとは;あなた自身が“ホテルの一部”になる ほか)
2 サービスを受けるための感性(「こだわり」を持つ一流人ほど喜ばれる;セレブリティは「サプライズ」がお好き ほか)
3 セレブリティに学ぶマナー、話し方(レストランでの基本マナーをおさらい;ワインの選び方、飲み方 ほか)
4 セレブリティに学ぶ習慣(リクエストとワガママをはき違えている人;ホテルで借りられるものアレコレ ほか)
5 知ればあなたの世界が変わる、こんなサービス(スイートルームに泊まるコツ;では、スイートルームであなたは何ができる? ほか)
著者等紹介
いつか[イツカ]
東京都生まれ。元コピーライターでマーケティング、ネーミング、商品開発に携わる。2003年に『別れたほうがイイ男 手放してはいけないイイ男』で作家デビュー。日本アカデミー賞協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Shoji
44
感想を書くのが難しい本です。例えば、飛行機に多く乗る人は上級会員になり、ワンランク上のサービスが受けられる。高級ホテルを多く利用する人は、上級のサービスが受けられる。高級な寿司を食べなれた人は、高級な酒を飲みなれた人は、高級レストランへ行きなれた人はあーだこーだ。そんなことばかり書いた本です。毎日の生活に精一杯で、発泡酒ばっかり飲んで、年に一回の慎ましやかな旅行をささやかに楽しむ我々庶民には、「ふーん」って感じの本でした。辛口御免。2020/04/08
dice-kn
4
これ読んだらすぐに一流のサービスを受けられるのではなくて、ある程度”修行”をしないといけないということがわかりました。それが面倒だから今のままでいいやという考えにもなりそうです・・が、興味があることは知りたいという好奇心があるので、興味のあるところを取り入れたいと思いました。まずはワインの選び方から・・2020/09/22
ルル
3
Audible (*^^*)2024/11/20
Mike
3
一流のサービスを受けるTipsが紹介されている。さりげなくサービスを受けられる様な人格者になりたい。2019/06/09
あくび
1
*️⃣サービスを受けるための資格と品格 ・高級感よりも清潔感 ・良い姿勢をキープする 頭からかかとまで1本の線を意識 *️⃣サービスを受けるための感性 ・身銭を切って学ぶ *️⃣セレブリティに学ぶマナー、話し方 ・常に知識欲を持つ 『一定の心地よさと緊張感の有る付かず離れずの関係を保ち、いつでも相手に好意を持ち接する 』 *️⃣セレブリティに学ぶ習慣 コーヒーまだかよ❌ コーヒー頂けますか⭕️ 一流は自分次第で 『体験』 できる☺️ 学ぶ姿勢があれば✨ 2023/09/02