- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 光文社 知恵の森文庫
内容説明
初めてのコンサートでビートルズを見た感激、デビュー間もないジミ・ヘンドリクスをライヴで聞いた衝撃―。60年代から70年代、まさにロックが黄金時代を迎えたロンドンで青春を過ごす幸運に恵まれた著者。ラジオDJ、ブロードキャスターとして活躍する自身の原点となった強烈な体験を通して、改めて音楽の魅力を語りつくす。愛聴盤ガイドつき。
目次
ザ・シャドウズ―初めて買ってもらった“自分の”レコード
ザ・ビートルズ―初のコンサート体験となったクリスマス・ショウ
ボブ・ディラン―モータウンとディランで開かれたアメリカ音楽への扉
ザ・キンクス―学校の仲間と買いに行ったデビュー・シングル
ザ・フー―「レディ・ステディ・ゴー!」で週末は始まった
ザ・ローリング・ストーンズ―絶大だったブルーズとR&Bカヴァーのインパクト
ザ・ヤードバーズ―幻に終わった弟ミックの楽曲提供
チャック・ベリー―アメリカの若者風俗に異国情緒を感じた
ポール・バターフィールド・ブルーズ・バンド―僕をブルーズ漬けにした衝撃のアルバム
クリーム―好みだったブルーズ・カヴァーと若手だったオリジナル曲〔ほか〕
著者等紹介
バラカン,ピーター[バラカン,ピーター] [Barakan,Peter]
1951年、ロンドン生まれ。ロンドン大学日本語学科卒業。ブロードキャスター。1974年に来日。音楽出版社などを経てフリーに。「ポッパーズMTV」「CBSドキュメント」(ともにTBSテレビ)、「ウィークエンドサンシャイン」(NHK FM)、「BARAKAN MORNING」(InterFM)などで司会およびDJを担当。現在、エフエムインターウェーブ執行役員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kawa
いりあ
冬眠
xtc1961ymo
ごろ寝