見えない世界で見えてきたこと

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

見えない世界で見えてきたこと

  • 石井 健介【著】
  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 光文社(2025/05発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 34pt
  • 提携先に64冊在庫がございます。(2025年11月09日 07時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334106584
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C0095

出版社内容情報

あの日の朝、僕は目が覚めたら目が見えなくなっていた。36歳にして視力を失った著者による、まるで小説のような自伝エッセイ。――視力を失った僕は今、青く澄んだ闇の中に生きている。見えていたころには見えなかった、目には見えない大切なものが見えてきた。声を出して泣ききることも、人に頼って助けを求めることも、難しいことではなかったんだ。僕は生きることがずっと楽になった。――ジェーン・スー(コラムニスト)推薦。

内容説明

目が覚めたらそこは新世界だった。視力を失った僕は今青く澄んだ闇の中に生きている。見ていたころには見えなかった目には見えない大切なものが見えてきた。声を出して泣ききることも人に頼って助けを求めることも難しいことではなかったんだ。僕は生きることがずっと楽になった。36歳にして視力を失った著者による小説のような自伝エッセイ。

著者等紹介

石井健介[イシイケンスケ]
ブラインドコミュニケーター。1979年生まれ。アパレルやインテリア業界を経て、フリーランスの営業・PR職として活動していた2016年4月、多発性硬化症により一夜にして視力を失う。絶望の淵に立ちながらも、いくつかの出会いがきっかけとなり視点を切り替えることで、軽やかにしなやかに社会復帰を果たす。ダイアログ・イン・ザ・ダークでの勤務を経て、2021年からはブラインドコミュニケーターとしての活動をスタート。見える世界と見えない世界をポップにつなぐためのワークショップや講演活動を行う。また、セラピスト活動にも注力し、ニュートラルな自分を保ち、内側にある静けさと穏やかさを見つけるための水先案内をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

けんとまん1007

45
自分自身が異変⇒診察⇒入院・手術という経験をしたこともあり、その時のことも想い出しながら読み進めた。症状・病名は異なるし、その後の状況も全く違うが、そうだったという自分がいる。置かれた状況を、どう思い、どう動いていくか。自分だけでなく、家族や周囲の方々のことも思い起こしている。簡単なことではないが、いまある環境の中で、何ができるのか。。。そこから、何を見いだすのかを考える。2025/10/25

おさと

5
友人にオススメされたPodcastで知った石井さん。本の装丁のこの丸は何だろう?2025/09/30

スローリーダー

3
健常者が人生の途中で突然視覚を失うことで受ける衝撃は想像をはるかに超える。絶望しかない。著者はそれを体験し、絶望した。でも彼は社会復帰を果たした。その過程が語られる。彼のタレントが周囲の人々を惹きつけ、絶望からのリハビリも順調に進んだようだ。家族や友人のサポートが心の支えになり、見えていた時代に見えなかったものが、見えなくなったことで見えてきたとプラス思考で捉えることも出来た。サラッと書かれているが、泥臭いところも多かったろう。巻末の写真から受取るイメージで泥臭さが一層隠れてしまった。2025/07/16

cof

3
ラジオやポッドキャストで聴いてた石井さん、本を出されたと聴いて手にとった。前半の失明直後の描写には胸が痛むばかりだったが、なんとなく予想していたものの、今後視覚障害のある方と接する参考に…は、ならないくらい、そもそもバイタリティあふれまくる様子であった。でもまあそりゃ、障害があろうがなかろうが、いろんな人がいるか!と改めて思えた。明日の朝起きた時、自分の目が見えなくなっていたら、想像してみるが、きっと全然違うんだろう。2025/06/08

Alice

2
もし、私が同じように一晩寝て目が見えなくなったらどうしようとドキドキし、自然と涙が出た。作者は精神が強く前を向いている。私は全くゲームをしないけれど、出て来たドラクエの登場人物に興味を持った。また、サンキャッチャーは多面体、自分も多面体(いろいろなことに興味がある)になりたいと思った。2025/10/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22647562
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品