いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー

個数:
電子版価格
¥1,870
  • 電子版あり

いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?―おとぎカンパニー

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月24日 19時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334106256
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

「雷が鳴ったらへそを隠す」「集会で静かになるまで時間を計る先生がいる」「必ずイルカショーでずぶ濡れになる」「泥団子がピカピカになるまで磨く」「いつ? 何時何分何秒? 地球が何回回ったとき?」などなど、誰もがどこかで聞いたことの〝あるある〟なシチュエーションを、現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆アレンジ!

内容説明

聞き覚えのある“ベタなフレーズ”を現代ショートショートの名手・田丸雅智が大胆にアレンジ!おなじみの日常が不思議な世界に目の前で反転する。読んだ5分後に、驚きつつも感動する自分が!夢中で読めるドキドキの全10作!

目次

へそのお宝(雷が鳴ったらへそを隠せ)
時空屋(いつ?何時何分何秒?地球が何回まわったとき?)
はぴぞう(ため息をつくと幸せが逃げる)
雨の粒たち(出かけると必ず雨が降る雨女)
泥の人々(泥団子づくりに夢中になる)
私語感染(静かになるまで、5分かかりました)
退会の旅(退会ページが見つからない)
もへじくん(へのへのもへじを描く)
邪狩人(夜、口笛を吹くと蛇が出る)
三日月ショー(水族館のイルカショーでずぶ濡れになる)

著者等紹介

田丸雅智[タマルマサトモ]
1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科修了。2011年、『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。’12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化され、カンヌ国際映画祭などで上映された。坊っちゃん文学賞などにおいて審査員長を務め、また、全国各地でショートショートの書き方講座を開催するなど、現代ショートショートの旗手として幅広く活動している。書き方講座の内容は、’20年度から小学4年生の国語教科書(教育出版)に採用(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ままこ

57
おとぎカンパニーシリーズ6作目。“あるある”フレーズを斬新アレンジした10のショートショート。タイトルのフレーズがある「時空屋」どうしてもという時にしかこれは使えないと思う。「はぴぞう」ため息ってうっかりつくよね。反射神経を鍛えなくては。シュールさ際立つ「私語感染」と「退会の旅」どちらも大変。切ないホラー「蛇狩人」夜に口笛吹いてはいけないと子供の頃言われていたな。風変わりな友情系の2編、読後感が爽快な「雨の粒たち」と心洗われる「もへじくん」ファンタジックな癒し系「三日月ショー」が良かった。2025/06/27

Ikutan

55
おとぎカンパニーあるあるシチュエーションシリーズ第三弾。今回も、何処かで聞いたことのあるフレーズから広がった奇想天外なお話が10話。いつもながらその発想の豊かさに驚く。『ため息をつくと幸せが逃げる』に出てくるはぴぞうとか『雷がなったらへそを隠せ』のへそのお宝とか、いやいや見てみたい。表題作では時空を超えちゃうし、『静かになるまで、5分かかりました』では私語ウイルスの感染が。『退会ページが見つからない』では、1ヶ月無料お試しが、いやぁ、とんでもないことに。今回も装丁画で一つ一つお話を確認するのも楽しかった。2025/07/08

ポチ

34
10のショートショート。どれも面白楽しく読みました。それにしても発想が凄いなぁ。2025/07/19

ひさか

31
2025年4月光文社刊。書き下ろし。あるあるシチュエーション3作目。へそのお宝、時空屋、はぴぞう、雨の粒たち、泥の人々、私語感染、退会の旅、もへじくん、邪狩人、三日月ショー、の10編の短編集。オリジナルティの高い話ばかりで、雨の粒たち、退会の旅、邪狩人なんかのアクション系の展開の読後感は爽快。他のファンタジー系の話も良くできていて、満足感あります。全編、アイデアが、楽しくて面白いです。2025/06/08

TAKA

21
田丸さんが描くファンタジーの世界を楽しませてもらった。それまでの作品とは少し異なる「邪狩人」は切なくて、表題作の「時空屋」では自分はいつに行きたいのかな?と思いを馳せたりしてあっという間に読み終わってしまった。2025/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22613929
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品