まず良識をみじん切りにします

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

まず良識をみじん切りにします

  • 浅倉 秋成【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 光文社(2024/10発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 14時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784334104313
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

「とにかくヘンな小説をお願いします」そんな型破りな依頼に応えるべく、炒めて煮込んで未知の旨味を引き出した傑作集。憎き取引先への復讐を計画する「そうだ、デスゲームを作ろう」、集団心理を皮肉った「行列のできるクロワッサン」、第76回日本推理作家協会賞ノミネートの『ファーストが裏切った』など、日々の違和感を増殖、暴走させてたどり着いた前人未到の五編。これも浅倉秋成。いや、これこそが浅倉秋成。

内容説明

世界にはまだまだ明らかになっていない秘密があります。正しい恨みの晴らし方とか、行列に並ぶ最良のタイミングとか、披露宴でやってはいけない余興とか、裏切り者に見える男が覗き込んだ深淵とか、あなたにもっともふさわしい名前とか―。ここに、そのヒントがあります。気付くも気付かないも、あなた次第です。日々の違和感を増殖、暴走させてたどり着いた前人未到の傑作集。

著者等紹介

浅倉秋成[アサクラアキナリ]
1989年生まれ。2012年に『ノワール・レヴナント』で第13回講談社BOX新人賞Powersを受賞し、デビュー。2019年に刊行した『教室が、ひとりになるまで』が第20回本格ミステリ大賞、第73回日本推理作家協会賞の候補となる。さらに、2021年に刊行した『六人の嘘つきな大学生』が年末の各種ミステリーランキングや本屋大賞にランクインするなど大ブレイク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

326
浅倉 秋成、2作目です。奇妙なイヤミス短編集、どれも厭な後味が残る作品で神経を逆なでしますが、オススメは、『そうだ、デスゲームを作ろう』&『完全なる命名』です。 https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/97843341043132024/11/28

R

179
なんとも嫌な気分になる短編集だった。タイトルの通りともいえるが、どこか狂ってしまった感じがある物語で、身に覚えのありそうな何かに拘泥したばかりに後戻りできなくなる、そんな話しがあれこれあって、全然違う話しだけど全部一緒に思える、でもちょっといい話しになってたりもする。出てくる人がみんな一人ぼっちというか、妄想にとり殺されるみたいな感じでもあるが、ショートショートっぽい、短編ドラマとかで見たい話しだった。2025/03/04

イケメンつんちゃ

141
浅倉秋成 燃えろいい女 年甲斐もなく 深夜に周りを気にせず 大声で歌った 当時中学生だったアナタたち 分かります 単行本を読んでみました 飛龍十番勝負 第六十三弾 今回は 浅倉秋成先生 正直感想 意外におもしろかった 前回同じようなシチュエーションの時は 大苦戦だったので めっちゃ読みたかった 五つの五木ひろし あえて 最後のはなしを 知ってか知らずか 元祖キラキラネームのワタシ 矢切の渡し 今までまともに読まれたことがございません 間違いなく 世界に一つだけの花 と思っていたら居ました アドマイヤマツリ2025/04/22

うっちー

120
タイトルどおりの短編集で面白かった2025/01/26

のりすけ

118
面白くて一気読み。不穏蛾が多い短編集。「ファーストが裏切った」だけ既読。『世にも奇妙な』のスタッフがほくほく喜びそうな短編ばかりでにんまり。ラストの命名だけは途中の妄想暴走とオチで笑ってほっこり。2025/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22232864
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品