内容説明
もうイヤだ、会社に行きたくない…。電話で怒鳴られ、会ったら嫌味を言われ、会社に戻れば追い打ちをかけるかのように怒りのメールが届く。サラリーマンを憂鬱にさせるお客からのクレーム―。だが、そこには自分では気づくことのできない、ビジネスの真の情報が詰まっていた。クビ寸前のダメ営業マンだった著者が見つけた、クレームを武器にするテクニックを実例形式で紹介する。
目次
第1章 クレームを知る!8人の困った「お客様」たち(営業マンを奴隷のように扱うお客様;商談時とメールで態度がコロコロ変わるお客様;現場でスタッフたちを威圧し続けるお客様;突然、音信不通になるお客様;1円単位まで金額をはっきりさせようとするお客様;些細なことで怒り狂うお客様;自分の都合のいいように解釈するお客様;ある日突然、態度が豹変したお客様)
第2章 クレームを活かす!クレームで信頼を得る人、失う人
第3章 クレームを伝える!図解・クレームを仕事に活かす最強の手紙術
著者等紹介
菊原智明[キクハラトモアキ]
営業コンサルタント。関東学園大学経済学部講師。大学卒業後、1995年トヨタホームに入社。7年もの間クビ寸前の苦しい営業マン時代を過ごすも、突如“相手の立場に立った”営業スタイルを確立。その後、4年連続No.1営業マンとなり、約600名の中からMVPを獲得後に独立。2006年に営業サポート・コンサルティング株式会社を設立し、経営者や営業マン向けのコンサルティング業務を開始。現在、日本初、大学生に向けての実践的な“営業の授業”をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
- 評価
-
俺の本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ふ~@豆板醤
スノーマン
あゆみらい
とろこ
バトルランナ-