道はるかなりとも (新装改訂版)

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

道はるかなりとも (新装改訂版)

  • ウェブストアに17冊在庫がございます。(2025年05月22日 18時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 353p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784333028832
  • NDC分類 188.82
  • Cコード C0015

出版社内容情報

『道はるかなりとも』(1998年)の新装改訂版。戦前の1938年(昭和13年)に5歳で仏門に入り、修行・修学を経たのち、愛知専門尼僧堂の指導者として多くの尼僧の指導・育成にあたってきた著者の自伝的エッセイ。宗教(者)のあり方が問い直される今、昭和・平成・令和を貫く「尼僧という生き方」の記録を通して、これからのあるべき仏教(者)の姿を浮き彫りにする。

内容説明

相手を輝かせ、自らも輝く、尼僧という生き方―齢九十を前に、曹洞宗尼僧団を牽引して昭和・平成・令和を歩み続ける、その仏道の軌跡を回想して綴られた自伝の決定版。

目次

第1章 人生はみなお蔭さま
第2章 おのれこそおのれのよるべ
第3章 出会いと別れから学ぶもの
第4章 上手に病気になる
第5章 一人では生きていけない
第6章 真理はひとつ
第7章 悠久の国より
第8章 歴史が語る声に耳を寄せて
第9章 異文化を訪ねる
第10章 道はるかなりとも

著者等紹介

青山俊董[アオヤマシュンドウ]
1933(昭和8年)、愛知県一宮市に生まれる。五歳で無量寺(長野県塩尻市)に入門する。十五歳で得度し、愛知専門尼僧堂で修行するかたわら定時制高校に通う。尼僧堂の課程修了および高校卒業とともに駒澤大学仏教学部へ進学し、駒澤大学大学院修了後、曹洞宗教化研修所をへて愛知専門尼僧堂の講師となる。四十二歳で無量寺住職、四十三歳で愛知専門尼僧堂の堂長に就任し現在に至る。2006年(平成18年)、仏教伝道文化賞功労賞を受賞する。同年、無量寺住職を退董(退任)し、無量寺東堂となる。2009年(平成21年)、尼僧として初めて曹洞宗大教師に補任される。2022年(令和4年)、曹洞宗大本山総持寺の西堂に就任する。尼僧堂や大本山において後進の指導にあたるとともに、執筆や講演活動のほか茶道や華道の教授として禅文化の普及・継承に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひんしょう

0
著者は5歳で「私、お坊さんになるの」と母のもとを離れた尼僧。経を読み禅を教えるばかりでなく、若い僧の教育、寺の再興、仏教者の日本代表、小さな体を使い尽くす勢いで90年近くを歩んだ正真正銘の僧侶。「真理はひとつ、切り口の違いで争わぬ」と他の宗教にもおおらかに理解を示す。食事、掃除、クシャミの仕方まで、座禅と同じ姿勢で取り組む。病を得て胃腸の手術後にガスが出ない苦しみさえ、仏の与えたものと悟るのにはちょっと笑ってしまう。信仰に関係なく心が洗われる一冊。2024/04/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20054462
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。