「形」でわかる仏像入門

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

「形」でわかる仏像入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784333024919
  • NDC分類 186.8
  • Cコード C0015

内容説明

名仏師がやさしく教える鑑賞のツボ。そもそも仏像ってなんだろう。あの形にはどんな意味があるの?目からウロコの仏像ガイド。

目次

1 仏の慈悲(仏像に表現されているもの;形が伝える仏の心;右が仏で左が私)
2 仏の説法(仏の三身(法身・報身・応身)
釈迦如来の印相
阿弥陀如来の印相
すべてのいのちを救う)
3 思惟の仏(大日如来と仏たち;祖師たちの祈り;不動明王の形と心;見守り続けてくれる仏;仏たちの眼が語ること)
4 仏の救済(如来像の形と心;千手観音の形と心;前世から来世まで)
5 心に宿る仏(仏の合体としての仏像;心に描き育む仏)

著者等紹介

西村公朝[ニシムラコウチョウ]
1915年、大阪府高槻市生まれ。1940年、東京美術学校(現・東京芸術大学)彫刻科を卒業。翌年、美術院(現・財団法人美術院)に入所し、三十三間堂の十一面千手観音千体像はじめ、約千三百体の仏像の修復にたずさわり、同所所長も務める。1974年から83年まで東京芸術大学教授を務め、退官後に同名誉教授となる。一方、1952年に青蓮院にて得度、京都の天台宗愛宕念仏寺の住職となる。1975年、紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nizimasu

0
聖書を読めない民衆のために、宗教画があったように仏像もまた仏の教えそのものを体現したということに驚き。さらには、それぞれの持っている意味というものが厳然とあり、それが脈々と伝えられているということ。しかもその意味を知らなくても、仏像が表している意味のニュアンスを日本人は読み解いていけるというのも実に面白い。やっぱり仏像への興味が深まるばかりの面白い内容と企画の勝利。2012/04/15

苦味

0
わかりやすいし絵がかわいくて親しみやすい。手、足の形、服、顔など造形的な意味を知れてよかった。困った時の資料によさそう。2022/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3421530
  • ご注意事項

最近チェックした商品