- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > ミュージシャンの本
内容説明
ボブ・マーリーを、もっと、肌で感じるために。1979年、日本公演後に行われた未発表インタビュー(50分間)を完全収録。さらに、音楽仲間、専属料理人、家族、そして、妻のリタ…9人の身近な人々が語る、素顔のボブ・マーリー。奇跡ともいえる導きで出来上がった貴重なインタビュー集。
目次
ボブ・マーリー未発表インタビュー
家族・友人が語るボブ・マーリー(アルフォード・カルマン・スコット(音楽仲間)
グラッドストーン“ギリー・ドレッド”ギルバート(専属料理人)
スティーブン・マーリー(息子)
キング・スポーティ(音楽仲間)
エドワード・シアガ(ジャマイカ元首相)
ローハン・マーリー(息子)
ジュリアン・マーリー(息子)
ドニーシャ・プレンデガスト(孫)
リタ・マーリー(妻))
著者等紹介
ソコル,キャシー・アーリン[ソコル,キャシーアーリン][Sokol,Kathy Arlyn]
日本をベースとするフリーランスのインタビュアー、ドキュメンタリー映像作家であり、またナレーターとしては数々の賞を受賞している。アジアから欧米の近代社会の文化的、政治的側面を主なフォーカスとしている。現在は京都の隠れた文化についてや、目覚ましい発展を遂げている現代インドの牽引役への取材活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Asakura Arata
1
1979年の来日公演の時の本人インタヴューと、関係者のインタヴュー。本人のインタヴューは内容が、すでに歌詞である。関係者のインタヴューは、少し疲れた。内容が似たり寄ったりなので。ラスタファリアンでアイタルしか食べなかった彼がなぜ突然世を去ってしまったのかは、疑惑があるところである。ハーブを吸う時のフィルターに発がん物質が含まれていたのではないかと言われているが。2016/06/26
ヤエガシ
0
1979年に行なわれたボブ・マーリー本人へのインタビューと、2011年に行なわれたボブ・マーリーの関係者へのインタビューをまとめた一冊。 非常に多くの部分で「ラスタ」について語られているんだけど、その内容は非常にふわんとしている。2012/12/31
gachi_folk
0
ラスタが溢れている。ファッションでは無く生き様としてのラスタが、ラスタマン・バイブレーションが。Won't you help to sing redemption songs.2013/01/21
-
- 和書
- みだれ髪 角川文庫