• ポイントキャンペーン

戦争する国、平和する国―ノーベル平和賞受賞者現コスタリカ大統領オスカル・アリアス・サンチェス氏と語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784333022939
  • NDC分類 302.576
  • Cコード C0095

内容説明

元NHK解説委員、科学ジャーナリスト小出五郎がオスカル・アリアス・サンチェス大統領を徹底取材。非武装中立、環境保全、教育重視の平和政策はどう実現されているのか!その理想と現実を追う。中米コスタリカを舞台にした未来のためのドキュメンタリー・リポート。

目次

第1章 「平和する」国のリーダーに会う(世界貿易センタービル炎上;緊張の一週間 ほか)
第2章 環境保全は「平和する」一歩(樹冠を行く;巨木は生きものの宿 ほか)
第3章 生物多様性を資源に、あすを拓く(患者数最多の病気、マラリア;マラリアの死亡率 ほか)
第4章 子どもたちは「平和文化」を学ぶ(トタン屋根の中学校;校内を一巡する ほか)
長目のあとがき―戦争する国の「正義」に騙されないために(戦争の「正義」とは;プロパガンダの階段を上る ほか)

著者等紹介

小出五郎[コイデゴロウ]
科学ジャーナリスト。元NHK解説委員。1941年、東京生まれ。東京大学農学部卒業。NHKに入局。以後、科学番組ディレクターとして、環境、エネルギー、核、医学、情報などをテーマとする番組を企画、制作。1984年、NHK特集「核戦争後の地球」で、芸術祭大賞、日本ジャーナリスト会議賞大賞、イタリア賞大賞ほか、受賞。1985年、アメリカとの国際共同制作番組「ブレイン―知られざる脳の世界」キャスター。1989年、NHKスペシャル「驚異の小宇宙・人体」ディレクター兼キャスター、日本賞など受賞。NHK解説委員、大妻女子大学教授を経て、現在、日本科学技術ジャーナリスト会議(JASTJ)会長を歴任しながら科学ジャーナリストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

s2013253

0
(BBB-)コンセプトは素晴らしい。内容も悪くない。残念なのは非武装中立の掘り下げが甘いこと。日本との比較や,第三者の非武装中立論なども入れて欲しかった。2013/08/28

星辺気楽

0
コスタリカには平和教育がなかった! 2022/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/920437
  • ご注意事項

最近チェックした商品