図でみる観光

個数:

図でみる観光

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月17日 14時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 180p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784330880181
  • NDC分類 689
  • Cコード C0065

出版社内容情報

“新しい観光”として「産業観光」「街道観光」「都市観光」を提唱する著者が、日本人が持っている「観光」に対するイメージ、
「観光=遊び」という概念を変えるために、観光に関する著作を数多く著してきた。
しかしながら、観光はただの遊びではなく、文化・経済行動であることはなかなか理解してもらえていない。

 日本の観光の直接経済効果は総額26.7兆円(平成29年)にも及び、波及効果まで含めると年間約50兆円と推計されている。
この額は日本の自動車産業全部の生産高とほぼ同じである。このことを理解してもらうため、今回の著書は図を多用した。
まずは図を「みる」、そして次に文章を「読む」。分かりやすく理解を深められる一冊となっている。

“はじめに”観光の図解にあたって

本書の構成について



? 「観光」とは“何か”

? 観光の“あゆみ”

? 観光の“かたち”(構造)

? 観光のリニューアルへ?“新しい観光”?

? 観光を“つくる”

? 「観光立国」?広域・国際観光を“めざして”?

? “これから”の観光



むすびにかえて(1)高度総合観光システム

むすびにかえて(2)観光国民運動の前進へ



付表

須田寛[スダヒロシ]
著・文・その他

目次

1 「観光」とは“何か”
2 観光の“あゆみ”
3 観光の“かたち”(構造)
4 観光のリニューアルへ―“新しい観光”
5 観光を“つくる”
6 「観光立国」―広域・国際観光を“めざして”
7 “これから”の観光

著者等紹介

須田寛[スダヒロシ]
昭和6年生まれ。29年3月京都大学法学部卒。同年4月日本国有鉄道入社、昭和62年4月東海旅客鉄道(株)代表取締役社長、平成7年6月同代表取締役会長、平成16年6月相談役。(公社)日本観光振興協会全国産業観光推進協議会副会長を務めるほか、日本商工会議所、名古屋商工会議所などで観光関係の活動に携わってきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品