出版社内容情報
鉄道トレーニング=「鉄トレ」の旅に出れば、「いつもの電車」「近くの路線」が違ってみえる!?鉄道を愛する著者が、
知識を深め、応用力を鍛えるべく
鉄道のエキスパート・結解師匠に弟子入り!
箱根の乗り物パラダイスを存分に楽しむものから
たった一駅を12時間かけてたどり着くものまで、
天国と地獄を行ったりきたりの45のミッションに挑戦します。
首都圏の鉄道トリビアや日帰り旅のヒントが満載の、
身近な鉄道を再発見できる一冊です。
近場のローカル線観光
箱根ゴールデンコース
富士山の麓で鉄道三昧
青春18きっぷで上信越へ
群馬で“鉄道遺産”巡り
静岡のレトロ路線探訪
酒と肴を求めて新潟へ
私鉄3路線を乗り継ぐ旅
同じ鉄道会社の2つの路線
酒と駅弁を楽しむ列車旅
トクトクきっぷ活用術
[COLMUN]駅前風景コレクション
気になる路線
「地方交通線」とは何か
両端2駅しかない盲腸線
「電車」が走る非電化路線
ノンストップの列車がある路線
起終点が3つ以上ある路線
何度も都県境を越える路線
おもしろい運行形態
相互乗り入れ最長列車
JRと私鉄を乗り入れる特急
上野東京ラインを活用する
さまざまな終着駅・直通列車
なぜか列車が通過する駅
近いのに長い旅
12時間半の大回りに挑戦
東京メトロ全9路線を制覇
都営交通を観光する
地下鉄を一筆書きで巡る
中間試験 師匠VS弟子 大回り対決
愉快な乗り物たち
モノレールで空中散歩
東京湾をフェリーで渡る
お座敷列車に乗ろう
SLとリゾート列車の夏の旅
通年営業しているリフト
新交通システムの謎
トロッコ列車を探せ
身近な鉄道豆知識
路線図にない路線に乗る
下りは通過、上りは停車の謎
鉄道界の“ナンバーワン”
「新」がつく駅とつかない駅
明治時代の鉄道の面影探し
近場の鉄道遺産を見に行く
[COLMUN]つい探してしまうものコレクション
よく見るとすごい駅
東京駅特急列車ウォッチング
変わりゆく上野駅を探検する
ローカルな駅を観察する?
ローカルな駅を観察する?
「●●温泉」駅を訪ねる
卒業試験 魅力的な旅程プレゼン
屋敷直子[ヤシキナオコ]
著・文・その他
結解喜幸[ケッケヨシユキ]
監修
内容説明
箱根ゴールデンコース/富士山の麓で鉄道三昧/両端2駅しかない盲腸線/何度も都県境を越える路線/相互乗り入れ最長列車/なぜか列車が通過する駅/12時間半の大回りに挑戦/地下鉄を一筆書きで巡る/モノレールで空中散歩/東京湾をフェリーで渡る/路線図にない路線に乗る/鉄道界の“ナンバーワン”/東京駅特急列車ウォッチング/「●●温泉駅」を訪ねる、ほか、「いつもの電車」「近くの路線」がもっと楽しくなる!?
目次
近場のローカル線観光
気になる路線
おもしろい運行形態
近いのに長い旅
愉快な乗り物たち
身近な鉄道豆知識
よく見るとすごい駅
著者等紹介
屋敷直子[ヤシキナオコ]
1971年、福井県出身。編集プロダクション勤務を経てライター
結解喜幸[ケッケヨシユキ]
1953年、東京都出身。出版社勤務を経て旅行写真作家に。季刊『鉄道ダイヤ情報』創刊時から企画・編集に携わった鉄道のエキスパート。『鉄道ダイヤ情報』や『旅の手帖』の鉄道特集などで執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なるみ(旧Narumi)
onasu
kenwatan
ひろ
バムケロ