- ホーム
- > 和書
- > 語学
- > 英語
- > 英語発音・ヒアリング
出版社内容情報
今までなかった!イギリス英語発音ガイドの決定版。基本の母音・子音から、リズムやイントネーションまで、どこをどうすればいいのかがわかります。本気で極めたい方も満足の内容です。
内容説明
can’tだけじゃない、イギリス英語の発音がわかる!あこがれのイギリス英語でしゃべってみませんか。今まで自己流で勉強するしかなかったイギリス英語の発音を、音声指導のプロが徹底解説。リズムやイントネーションも学べます。本気できわめたい方も満足の内容。
目次
第1章 母音
第2章 子音
第3章 発展編
著者等紹介
小川直樹[オガワナオキ]
聖徳大学人文学部外国語学科教授。専門は英語音声学・英語学。1961年東京生まれ。上智大学大学院言語学専攻博士前期課程修了。学生時代よりイギリス英語の発音に魅せられ、英語音声学の道に進む。1998年より1年間、イギリス・レディング大学大学院(言語科学学科)で研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にゃん
5
【図書館】アメリカ英語の音声は不要でした。聞いてしまうと耳に残ってしまうので・・2016/11/15
AKa
4
読んだ、と言うよりも使っている本。この手のものは登録しない方針なのだけど、悪戦苦闘しつつ感じた事のメモとして。カタカナ英語と実際の音との乖離が激しいもの(例えばTomato)に、なんでこんなカタカナに?と言う疑問を持っていた。その答えの一部が見えてきた気がする。「実際の音」と思っていたものは、実はUS式であること。そして、UK式とカタカナ英語だと案外合っているケースがある(当然問題は多々あるが)。これは、外来語を次々と輸入していた時代、今よりもUKは強く、我国と密接だった証なのかな、と。2012/01/16
まろやか
2
目から鱗が落ちるほどの内容だと思いました!アメリカ英語とこんなにも違うのかと驚かされました!2012/08/24
M
2
イギリス英語のリスニング用に2012/10/22
うたたね
1
発音の必要性は感じているのですが。。。やはり面白みに欠ける気がしています。2014/06/25
-
- 電子書籍
- 貧相ですが、何か? 文春文庫