keiso C books<br> 芸術と情報のあいだ―情報を描写するインフォグラフィックの素描

個数:

keiso C books
芸術と情報のあいだ―情報を描写するインフォグラフィックの素描

  • 商品コード 9784326985944
  • NDC分類 704
  • Cコード C3070

目次

第1章 情報と“ずれ”―情報の再構築時に生じる認識の“ずれ”と藝術(“昔話”の“花”を考える;人と機械の“解釈・抽出・再構築”の違い ほか)
第2章 情報とその精度 医療情報における描写―知識としての有用性について(医学から見る“再構築”;“知識体系”と“知識” ほか)
第3章 情報の蓄積 多様化する情報描写―再構築の検討、メディカルイラストレーションを軸として(科学的視点の獲得:天体望遠鏡から顕微鏡へ;液体病理学から、細胞病理学へ ほか)
第4章 インフォッグラフィク、データビジュアライゼーションとは―歴史的な背景、現在における分類およびグレーな範囲について(“括り”の内側と外側:“医療化”から見るグレーゾーン;それぞれのレンズ:西洋美術のレンズから見た美術史 ほか)
第5章 “色・形・モト”―Information graphicsの“質”の判断(“質”を問いなおす;デッサンの事例から考える“色”と“形” ほか)

著者等紹介

原木万紀子[ハラギマキコ]
2012年東京藝術大学大学院美術研究科芸術学専攻美術解剖学研究室修士課程修了。立命館大学共通教育推進機構特別招聘准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品