不完全競争の経済学に向けて―市場支配力指数アプローチ

個数:

不完全競争の経済学に向けて―市場支配力指数アプローチ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 184p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326505128
  • NDC分類 331.844
  • Cコード C3033

出版社内容情報

「競争」の持つ歴史的、経済社会的な意味を正確に捉える、不完全競争に立脚した分析枠組み「市場支配力指数アプローチ」を提示。

従来の完全競争をベースとする経済学の枠組みを越えて、不完全競争を前提とし、完全競争と独占は、不完全競争のそれぞれの両極端の特殊ケースとして包含することで分析を展開できることを説得的に主張。「市場支配力指数アプローチ」という経済学における新たな理論的視点を提示する。

内容説明

競争のもつ歴史的、経済社会的意味を精確に捉える方法の追究。従来の完全競争をベースとする経済学的思考を越えて、不完全競争を前提とし、完全競争と独占は、不完全競争のそれぞれの両極端の特殊ケースとして包含することで分析を展開できることを説得的に主張。経済学だけでなく競争法の議論とも親和性の高い「市場支配力指数アプローチ」という新たな枠組みを提唱する。労働市場・金融市場も視野に入れ、競争政策・消費者政策の経済理論的な基礎づけを与える。

目次

第1部 市場支配力指数アプローチの基礎(市場支配力指数アプローチによる不完全競争の導入;市場支配力指数のミクロ的基礎および発展的概念)
第2部 課税・広告・金融への応用(不完全競争的な財市場における物品課税問題;広告戦略と金融市場)
第3部 競争政策と消費者政策への応用(競争政策・消費者政策を考えるための展開;水平的合併への応用と消費者政策への基礎づけ)
第4部 垂直構造と一般均衡への展開(垂直的取引関係;不完全競争と一般均衡)
結語

著者等紹介

安達貴教[アダチタカノリ]
京都大学経営管理大学院・大学院経済学研究科教授。Ph.D.(経済学)。専攻は産業組織論、競争政策論、応用ミクロ経済学、実証ミクロ経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品