批判法学の構図―ダンカン・ケネディのアイロニカル・リベラル・リーガリズム

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 287,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326402694
  • NDC分類 321.3
  • Cコード C3032

内容説明

法に希望はあるのか。概念法学の19世紀、社会法学の20世紀の次に来るべきものとは?ハーバードのD.ケネディ率いる批判法学の挑戦。

目次

序章 法実践の破壊者か守護者か
第1章 政策的議論としての法的議論―法的思考の記号学
第2章 戦略的作業としての法的推論―法的思考の現象学
第3章 法学におけるポストモダンの条件―法的思考の系譜学
第4章 闘技民主主義の法制化?―正統化論
第5章 監獄としてのロー・スクール―法学教育論
終章 アイロニカルな法実践

著者等紹介

船越資晶[フナコシモトアキ]
1971年神戸市に生まれる。1999年ハーバード・ロー・スクールLL.M.2004年京都大学博士(法学)。現在、京都大学大学院法学研究科教授。専攻は法社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

check mate

0
小野先生のイズムが法社会学に受け継がれていたとは。2020/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3982057
  • ご注意事項

最近チェックした商品