新・地方自治経営シリーズ<br> 国際化時代の地域経営

新・地方自治経営シリーズ
国際化時代の地域経営

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21X15cm
  • 商品コード 9784324013960
  • NDC分類 318.6

内容説明

本書は、昭和62年11月4日及び5日の2日間にわたり、東京目黒区こまばエミナースで行われた地方自治経営学会秋季特別研究大会「国際化の流れの中での地域活性化―その戦略を探る」の講演、パネルディスカッション等の全部を収録、整理したものである。

目次

第1部 企業の海外シフトと地方都市(国際化の流れの中での地域活性化;最近の地方行財政問題;国際化の流れの中での地域開発のあり方;北九州市・活性化へ燃える)
第2部 国際化による地方都市の空洞化―その実態と対応策(地方都市の空洞化の実態は;地域は空洞化にどう対応したらよいか・討論)
第3部 地域の活性化はこう進める―その戦略、ノウハウ(未来を拓く東北インテリジェント・コスモス構想;ニューメディア活用で大分「豊の国」づくり;CATVが拡げる地域ネットワーク;拡がる自治体土地信託)
第4部 高速道路で活性化(本四架橋を四国の活性化にどう結びつけるか;コミューター航空の現状と将来展望;高速道路で地域はどう変わるか;高速道路で地域活性化―津山広域圏)
第5部 リゾート、観光で活性化(リゾート、観光で地域活性化をどうはかるか;着々進む北海道の大規模リゾート;野沢温泉、指定に求められるもの)

最近チェックした商品