内容説明
時の天皇、一条天皇の中宮に仕えた清少納言。著名な歌人を父にもつ、聡明で利発な作者は、中宮の寵愛をうけ宮廷社会で活躍した。その華やかな宮廷生活で、作者が見聞きしたことや感じたことをそのままに綴る。楽しく刺激的な毎日を、豊かで細やかな感受性と美意識で表現した名作。
目次
其の1 春って曙よ!
其の2 ナゴンちゃん昔を語る
其の3 ナイスコンビ!中宮さまとナゴン
其の4 色恋ザタは頭が勝負!
著者等紹介
面堂かずき[メンドウカズキ]
7月24日東京都生まれ。1993年『枕草子1』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かおりんご
36
漫画。枕草子って面白かったんだと思った。原文は無理でも、いつかちゃんと現代語訳に挑戦してみたい。2014/11/22
Miko
7
今も昔も機転が働いてコミュニケーションが楽しい人が人気ありなのは一緒だ。頭がいいだけとはちょっと違って閃きとかユーモアのセンスがあったんだろうな。ナゴンさんは。2019/08/31
空
3
明るく楽しい演出で描かれています。元がエッセイだし、この位の方がいいかも。2011/07/26
るうたん
2
小学生にはちょっと難しかったかな?中学校で習う前の前振りで親しんで欲しかったけど,これは清少納言物語のような気もします2012/06/30
ひなこ(Hinako)
1
面堂かずきさんの絵が好きで、ここから、枕草子の世界に入って行きました。 ナゴンちゃんのキャラ、ホント好きです☆(*^^*)
-
- 電子書籍
- 武錬天下【タテヨミ】第258話 pic…
-
- 電子書籍
- Comic REX (コミック レック…