新しいえほん
はしれ!ウリくん

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 25cm
  • 商品コード 9784323033518
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

いのししのウリくんは森のかけっこ大会で夢中になって走ったため、コースをはずれてしまいます。すると・・・。最後まであきらめないで努力することの大切さを楽しく描いた絵本!   幼児

内容説明

かけっこたいかいのゆうしょうをめざして、もうれんしゅうをつんできたいのししのウリくん。でも、ウリくんはコースをまちがえてしまいました。“いまからもどっても、ゆうしょうできっこないな。もうかけっこなんて、やーめた”かけっこをあきらめてしまったウリくんですが、かわのほうから“たすけてー”と、さけぶこえがきこえてきました。

著者等紹介

きむらゆういち[キムラユウイチ]
多摩美術大学卒業。造形教育の指導、白鴎女子短大講師、テレビ幼児番組のブレーンなどを経て、現在、絵本、童話の創作、コミックの原作など広く活躍している。著書は300冊以上にのぼり、数々のロングセラーは国内外の子どもたちに読み継がれている

せべまさゆき[セベマサユキ]
名古屋生まれ。東京芸術大学卒業後、イラストレーターとして活動を始める。ユーモラスでやさしい愛情に満ちた絵柄にファンが多い
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りらこ

12
猪突猛進のウリくん。森の運動会で一位を夢見てさあスタート!だけど....って子どもだったらワクワクどきどきするんだろうな。2019/07/20

遠い日

12
子どもたちに身近な競争をモチーフに、一等賞がだいじなのか、走り抜くことがだいじなのかを問う。その上に、木村さんらしい友情のテーマも絡む。自分だったらどうするかと考えること。もちろん、個々の立場で違う答えがあっていい。2016/02/20

ちょこちょこ

6
5歳2ヶ月の息子に読み聞かせ。勝てなくなって最後まで頑張る気持ちが大事。2019/03/17

Miyako

4
イノシシ年ということで(*^^*) 最後のページを読むと、勝ち負けだけではなく、あきらめないで頑張ったプロセスにも目を向けてほしいという作者からの願いが書かれている。ストーリー的には王道モノです。息子に感想を聞くと、「十二支の話に似ているね」とのこと(^_^;)なかなか、作者の思いまでは汲み取れないよね。2019/01/26

冬希

3
ウリくんがコースを外れてしまった頁、親子で「あぁ、ウリくーん!」「違うよ~!」と叫んでしまいました(笑)大人も考えさせられる絵本です。本当にウリくんもうさぎさんもエライなぁ。うちの5際の娘にウリくんみたいになったらどうするかと聞いてみたら、「絶対コース間違えないから大丈夫!」と言い張られました。そうですか…(^_^;)2011/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/215705
  • ご注意事項

最近チェックした商品