じどうしゃえほん<br> はたらくじどうしゃ (改訂初版)

個数:

じどうしゃえほん
はたらくじどうしゃ (改訂初版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 32p/高さ 16X19cm
  • 商品コード 9784323021386
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベーグルグル (感想、本登録のみ)

44
小さい子向けの働く車の絵本。働く車っていろんな種類があるし、自分達の生活には密着したものであるとしみじみ感じた。やっぱり好きなのは消防車(ポンプ車)だなあ。2021/11/14

たーちゃん

28
息子は外でバス、消防車、救急車、パトカー、タクシー、ごみ収集車、ショベルカーを見かけると指を指して名前を言います。何気なく見ていた働く車ってこんなに世の中に溢れていたのだなと息子にいつも教えられています。2020/10/25

遠い日

10
改訂版にて。わたしたちの暮らしは、いろいろな「働く車」に支えられている。物流がなければたちまち生活は立ち行かないし、街を守ったり、移動図書館など文化活動をするにも車は貢献している。自分の街でそれはちゃんと確認できる。2020/10/29

喪中の雨巫女。

9
《本屋》国道で、よくいろんな車を見かける。本当に、活躍してるよね。2020/10/05

みか

3
散水車ってなかなか見ないなあ2025/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16643937
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品