出版社内容情報
金融業務能力検定(一般社団法人金融財政事情研究会主催、CBT方式)「金融業務2級 ポートフォリオ・コンサルティングコース」の受験者の学習の利便を図るためにまとめた試験問題集です。本書の問題・解答部分だけではなく、解説部分も含めて学習することで、より高い学習効果が期待できます。
「貯蓄から投資へ」とうたわれて久しいですが、日本の家計部門の金融資産構成は依然として現預金の比率が高く、リスク資産への投資姿勢が弱いまま推移しています。本書および本試験は、個人投資家のニーズ、ライフイベントに対して、どのように金融商品を運用していくかを個人投資家と投資アドバイザーが共有しながら、投資アドバイザーがポートフォリオ運用をベースに資産運用コンサルティングを実践するための能力養成をねらいとしています。
2024年版は、2023年度版から大幅な改訂は行っておりませんが、一部の問題と解説について修正しています。
第1章 金融経済関連の知識
第2章 金融商品の知識
第3章 現代ポートフォリオ理論
第4章 総合問題
内容説明
2024年7月1日~2025年6月30日実施の金融業務2級ポートフォリオ・コンサルティングコース(ポートフォリオ・コンサルタント認定試験)に対応!CBT方式で通年受験可能!
目次
第1章 金融経済関連の知識(金融市場の機能;経済政策 ほか)
第2章 金融商品の知識(株式/株式市場の概要;株式/ファンダメンタル分析1 ほか)
第3章 現代ポートフォリオ理論(個別証券のリスクとリターン;正規分布 ほか)
第4章 総合問題(ライフプランニングと資産運用;株式投資の基礎知識/証券税制 ほか)
-
- 電子書籍
- マイレージの超達人(ANA編)2022…
-
- 電子書籍
- デモクラシーと民族問題 - 中東欧・バ…