価値の探究者たち

個数:
  • ポイントキャンペーン

価値の探究者たち

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年07月17日 08時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 284p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784322130263
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C2033

目次

バリューランドの選択の自由―ウォルター&エドウィン・シュロス・アソシエーツ‐ウォルター・シュロス
むかしむかしウォールストリートでのお話です―カーン・ブラザーズ・グループ‐アービング・カーン
逆張り投資家登場―カーン・ブラザーズ・グループ‐トーマス・カーン
巨人の肩の上に乗って―トゥイーディー、ブラウン・カンパニー‐ウィリアム・ブラウン
バリュー宇宙の中心への旅―ファースト・イーグル・ファンズ‐ジャン・マリー・エベヤール
独学のスペイン人バリュー投資家―ベスティンバー・アセット・マネジメント‐フランチェスコ・ガルシア・パラメス
インカムにこだわるイギリス人―ジュピター・アセット・マネジメント‐アンソニー・ナット
旅するバリュー投資家―テンプルトン・エマージング・マーケッツ・グループ‐マーク・モビアス
バリューを求めるビジネスマン―ターゲット・アセット・マネジメント‐ティング・イック・リーエン
失われた10年のバリュー投資―スパークス・グループ‐阿部修平
太陽のように永遠に輝くバリューの心―バリュー・パートナーズ・グループ‐ヴィーニー・イェ
偶然が生んだバリュー投資家―バリュー・パートナーズ・グループ‐チア・チェング・フイェ
バリュー投資家ができるまで

著者等紹介

チャン,ロナルド・W.[チャン,ロナルドW.] [Chan,Ronald W.Y.]
香港を拠点とする資産運用会社チャートウェル・キャピタル・リミテッドの創設者。アジア太平洋地域の金融の専門紙や雑誌に多くの寄稿をしている。ニューヨーク大学スターン・スクールで、ファイナンスと会計の学位を取得

山本御稔[ヤマモトミトシ]
監査法人勤務。同志社大学経済学部卒。シカゴ大学ビジネススクールMBA。九州大学博士課程単位取得退学。信託銀行、外資系年金コンサルティング会社を経て現職。東京国際大学の客員教授

小林真知子[コバヤシマチコ]
監査法人勤務。慶応義塾大学文学部卒。損害保険会社、総合商社を経て現職。日系、外資系の金融機関向けコンサルティング、退職給付関連業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

四ツ谷

3
バフェット自伝「スノーボール」からウォルター・シュロスに興味があり、文献乏しく本書にたどり着いた。バリュー投資家で有名な人物について米国のみならず、英国、香港、フランス、日本などから12人選出している。名書「マーケットの魔術師」のバリュー投資家版のようなもの。シュロスの偉業や姿勢だけではなく、いわゆるグレアム・ドッド村の住人たちのその後を知れただけでも十分に収穫はあった。投資アイデアは膨大な読書から生まれる。それはバリュー投資が精緻な計算からではなく、ビジネスと心理の理解によるものだから…(ヽ´ω`)2019/12/04

深窓

2
バリューハウスに勤務していたので、興味深く読んだ。一口にバリュー投資といっても、各投資家のマーケットや哲学によって、多種多様なスタイルが存在することは日本株ばかり見てきた自分にとっては新鮮だった。ただ、ファンドマネジャーと身近に接していた経験からすると、バリュー投資は忍耐と自分を信じれるかという点で、向き不向きがはっきりする。この本を読んであらためて、その難しさも感じた。2019/06/22

まめぞう

2
世界の著名バリュー投資家へのインタビューを基に書かれた本。バリュー投資達の人生や考え方を垣間見ることができ面白い。何度も読み返したい本。2017/03/18

ichi

1
12人のバリュー投資家について書かれている本です。面白いのはアメリカ、西洋、アジアと国にバリュエーションがあること。日本では、阿部修平さんが選ばれていました。 それぞれのアプローチの仕方などが書いてあって面白かったです。リスクと不確実性の話。謙虚でいること。読書家であることなどが読んでいて参考になりました。2018/05/07

c_i_evolving

1
バリュー投資は世界中に広がり、少しずつ進化しているようだ。 貴重な本だと思う。2017/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11272969
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品