• ポイントキャンペーン

XVAモデルの理論と実務

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 217p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784322128895
  • NDC分類 338.1
  • Cコード C2033

内容説明

ポストCVAのデリバティブ・プライシング。標準的なXVAモデルの開発にかかわる計算の理解およびモデルの実装が可能に。評価調整に関する理論と実務を体系的に学習し基礎力を底上げすることで、今後、規制・会計・取引慣行等に係る外的変化が生じた場合にも、新たに必要となる技術・理論をスムーズに習得できる。

目次

第1章 金融危機前後の金利OTCデリバティブ・トレーディング・ビジネスとCVAの役割
第2章 CVAモデルにおける問題点(CVAではスピードが重要)
第3章 CVAモデルの概略
第4章 CVAモデルの実際
第5章 Hull‐WhiteモデルによるCVAモデルの構成
第6章 CVAモデルにおける数値計算法
第7章 商品に依存する問題
第8章 FVAおよびDVAについて
第9章 より発展した話題
第10章 結論と議論
金融危機後のデリバティブ・プライシング理論

著者等紹介

土屋修[ツチヤオサム]
静岡県伊豆市出身。シンプレクス社デリバティブ・クオンツ。ドレスナー・クライン証券およびシティ・グループ証券株式会社等で金利エキゾチック・デリバティブ(コーラブルCMSスプレッド・スワップ等)およびハイブリッド・デリバティブ(PRDC等)のモデル開発に携わる。またCVAデスクのサポートを経験する。ほかに新日本監査法人で金融コンサルタントの経験あり。東京大学卒業、同大学院博士課程修了、博士(学術)、専門は理論物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品