内容説明
これが新時代の司法書士!「月刊登記情報」好評連載を大幅加筆!待望の書籍化。司法書士の増加、規制緩和、法人制度の導入、職務領域の拡大など、激変する環境下で、今後、司法書士が果たすべき役割を豊富なデータ分析に基づき提案する。
目次
第1章 司法書士を取り巻く環境はさらに激変
第2章 環境変化の具体的な影響と課題
第3章 企業法務における可能性
第4章 個人を対象とした可能性
第5章 司法書士のマーケティング戦略
第6章 ワンストップ・サービスの必要性
第7章 求められる情報発信力
第8章 司法書士の理想的な組織形態
第9章 司法書士法人の課題と解決策
第10章 司法書士法人の人材戦略
第11章 経営を成功させる四つの指標
第12章 理想的な事業承継
著者等紹介
山口毅[ヤマグチタケシ]
1960年北海道帯広市生まれ。1983年岩手大学人文社会科学部卒業、協和発酵工業株式会社入社。1986年協和発酵工業株式会社退社。1988年司法書士試験合格、受験指導校にて司法書士専任講師を勤める。1992年池袋法務事務所を開設。代表就任。2000年株式会社コンサルティングファームを設立、代表取締役就任(現任)。司法書士・弁護士・税理士・公認会計士等の国家資格者・専門家を中心とした全国規模の会員組織「メンターネットワーク」を主催し、士業事務所の経営支援を行うとともに、企業の経営課題解決の支援を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- Joinery