内容説明
適合性の原則、広告規制、勧誘における禁止行為、プロ・アマの見分け方など第一線で判断に迷う論点について具体的事例をもとに実務上の明確な指針を提示。
目次
第1部 総論編(金融商品取引法制定の意義と背景;金融商品取引法の概略;金融商品取引法を理解するための重要な概念;金融商品販売法についての基礎知識)
第2部 事例編(金融商品取引法の適用範囲;特定投資家制度(法34条~34条の5)
広告等の規制(法37条)
契約締結前の書面の交付(法37条の3) ほか)
著者等紹介
永田光博[ナガタミツヒロ]
弁護士(代々木上原法律事務所)。1981年3月東京大学法学部卒業、1981年埼玉銀行(現りそな銀行)入行。1987年5月米国ペンシルバニア大学経営大学院(ウォートン校)修士課程卒業(MBA)、ゴールドマン・サックス証券会社、スイス・ユニオン銀行(UBS証券会社)、メリルリンチ証券会社を経て、2006年弁護士登録(東京弁護士会所属)。金融窓口サービス技能検定委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- こんな異世界のすみっこで ちっちゃな使…
-
- 電子書籍
- 朝子のムジカ!!【分冊版】 3 A.L…
-
- 電子書籍
- 陰の実力者になりたくて!【分冊版】 2…
-
- 電子書籍
- 盾の勇者の成り上がり【分冊版】 21 …
-
- 電子書籍
- ゲーム世界でB級グルメと恋始めました …