やさしい電子回折と初等結晶学―電子回折図形の指数付け、収束電子回折の使い方 (改訂新版)

個数:
電子版価格
¥4,950
  • 電書あり

やさしい電子回折と初等結晶学―電子回折図形の指数付け、収束電子回折の使い方 (改訂新版)

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月24日 01時38分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 243p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784320034716
  • NDC分類 459.9
  • Cコード C3042

出版社内容情報

1997年に出版した『やさしい電子回折と初等結晶学 ―電子回折図形の指数付け―』の改訂新版。改訂新版では,記述を充実させ,収束電子回折の章を増補。電子回折法・収束電子回折法を結晶学の知識とともに,式を多用せず本質を分かりやすく解説。演習を付けて,材料科学者,分析技術者や専門外の電子回折を利用したい方々に利用できるようにした。特に改訂新版では,収束電子回折の利用法について実例を豊富につけて解説し,その利用を容易にするように努めた。

1章 電子回折で何がわかるか?

2章 電子回折図形を得る方法

3章 初等結晶学

4章 電子回折と逆格子

5章 収束電子回折(CBED)

6章 演習:電子回折(SAD)図形の解析

7章 演習:CBED図形の解析

付録A 参考書・ソフトウェア
付録B 電子レンズ
付録C 熱振動の効果
付録D 変調構造
付録E 動力学回折理論のあらまし
付録F HOLZラインの正しい説明
付録G 転位の解析
付録H 積層欠陥の解析
付録I 各種CBED図形の撮影手順・解析手順のまとめ
付録J CBED法での点群・空間群決定の実験と解析のTIPS
付録K 演習問題の解答
付録L 種々の入射方位でのSAD図形
付録M 種々の入射方位での菊池図形

目次

第1章 電子回折で何がわかるか?
第2章 電子回折図形を得る方法
第3章 初等結晶学
第4章 電子回折と逆格子
第5章 収束電子回折(CBED)
第6章 演習:電子回折(SAD)図形の解析
第7章 演習:CBED図形の解析
付録

著者等紹介

田中通義[タナカミチヨシ]
1965年東京工業大学大学院理工学研究科物理学専攻博士課程修了、理学博士。専攻は電子線結晶学、電子線分光学。現在、東北大学名誉教授

寺内正己[テラウチマサミ]
1988年東北大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程後期修了、理学博士。専攻は電子線分光学、電子線結晶学。現在、東北大学多元物質科学研究所教授

津田健治[ツダケンジ]
1991年東北大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程後期修了、博士(理学)。専攻は電子線結晶学、結晶構造解析。現在、東北大学多元物質科学研究所准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。