出版社内容情報
【解説】
Fortran90によりFortranの現実化がなされ,様々な改良によって強力になり,プログラムが自由形式で大変書きやすくなった。好評の前著の考え方を継承し,Fortran90を用いて全面改訂。
【目次】
繰返し計算・配列他
内容説明
本書は、1994年に発行された「実践FORTRANプログラミング―入門から応用まで―」の改訂版である。コンピュータの初心者がFortran90により、楽しみながらプログラミングのコツを習得できるように、豊富な例を用いてできるだけ丁寧に分かりやすく著わした。
目次
0 コンピュータとFortran90
1 Fortran90プログラミング基礎事項
2 式の計算
3 処理の流れの制御
4 繰返し計算
5 配列
6 組込み関数
7 文関数と関数副プログラム
8 サブルーチン副プログラム
9 文字型データ
10 高精度計算、複素数計算
11 構造体
12 モジュール
13 ファイル
14 プリンタによる作図
著者等紹介
田辺誠[タナベマコト]
1969年東京教育大学理学部応用数理学科卒業。現在は神奈川工学大学システムデザイン工学科教授、工学博士、技術士(情報工学)。著書にマトリックス有限要素法(共訳)、有限要素法ハンドブック(分担執筆)他
平山弘[ヒラヤマヒロシ]
1980年東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。現在神奈川工科大学システムデザイン工学科助教授、理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。