出版社内容情報
ベクション(視覚誘導性自己移動感覚)というニッチな心の現象について徹底的に知るための,これでもかというほどの情報を盛り込んだ驚くほどニッチな一冊。
内容説明
自然科学の各分野におけるスペシャリストがコーディネーターとなり、「面白い」「重要」「役立つ」「知識が深まる」「最先端」をキーワードにテーマを選びました。第一線で研究に携わる著者が、自身の研究内容も交えつつ、それぞれのテーマを面白く、正確に、専門知識がなくとも読み進められるようにわかりやすく解説します。
目次
1 ベクションと自己移動感覚
2 巷にあふれるベクション
3 ベクションの位置づけ
4 ベクションの3指標
5 ベクションの旅
6 ベクションの研究史
7 ベクションとは何だ?―再考
8 VR研究とベクション
著者等紹介
妹尾武治[セノオタケハル]
2007年東京大学大学院人文社会系研究科基礎文化研究専攻博士課程単位取得退学。現在、九州大学大学院芸術工学研究院准教授。博士(心理学)。専門は知覚(主に視覚)心理学
鈴木宏昭[スズキヒロアキ]
1988年東京大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程単位取得退学。現在、青山学院大学教育人間科学部教育学科教授、博士(教育学)。専門は認知科学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。