算数の基礎・基本を楽しく学べる授業―26のアイディアとポイント

個数:

算数の基礎・基本を楽しく学べる授業―26のアイディアとポイント

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月23日 19時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784316803357
  • NDC分類 375.412
  • Cコード C3037

目次

数の前に教えること―1年生の教科書の最初の単元の指導はどのようにしたらよいでしょうか
世界一大きな数をつくろう―十進位取り記数法の理解を深めるための指導はどのような工夫をしたらよいでしょうか
はしたの何倍で1になる?―2年生で扱う分数の指導はどのような工夫をしたらよいでしょうか
数表を活用しよう―倍数、約数や素数について楽しく学べる授業を工夫しましょう
問題文に合わせて操作や図で表そう―たし算やひき算の式の意味を説明できるようにするにはどうしたらよいか考えましょう
動きがある図でとらえるかけ算・わり算―かけ算やわり算の意味の指導はどのような工夫をすればよいか考えましょう
拡張の場面設定を工夫しよう―0のかけ算やあまりのあるわり算のように計算の意味を拡張する場面の指導について考えましょう
数直線を活用しよう―小数(分数)のかけ算・わり算の意味の指導はどのようにしたらよいか考えましょう
10のまとまりに目をつけよう―繰り上がりや繰り下がりのあるたし算・ひき算の計算で大切なことは何か考えましょう
わり算はやり直しの計算と考えよう―わり算が難しい理由を調べ苦手意識を克服するための工夫を考えましょう〔ほか〕

著者等紹介

廣田敬一[ヒロタケイイチ]
昭和46年東京学芸大学教育学部卒業。東京都内の公立小学校教諭、稲城市教育委員会指導主事、都立教育研究所指導主事、東京都教育庁指導部指導主事、都立教育研究所統括指導主事、日野市立三沢台小学校長、世田谷区立八幡山小学校長を経て、平成21年4月より鎌倉女子大学特任教授。平成19年度に東京都算数教育研究会会長を務め、現在は、現代算数教育研究会会長、常磐松算数研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。