謎の古代文明 (新装復刊版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

謎の古代文明 (新装復刊版)

  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■3~5日以内

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆まれに、品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら

  • サイズ B6判/ページ数 292p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784314007979
  • NDC分類 209.3
  • Cコード C0020

出版社内容情報

数千年前の古地図に南極大陸が精確に書かれていた秘密。
シベリアの冷凍マンモスの口中に残る南方植物の謎。
ベーリング海峡を渡った人々の残した痕跡。
洪水伝説と地球大激変をめぐる古代人の記述等。

31か国語を解する水中探検家が,
古今東西の文献を渉猟し,自ら水底都市の遺跡に潜って,
古代文明のミステリーに迫る。

*******************

古代文明ブームを先導した記念的著作

「本書で扱われる古代文明に対するいくつかの彼の解釈は、
多数の古代文献を原テキストで解読できる、彼の言語学の学識を基盤としている。
また彼の、早くからのスキューバ式潜水のエキスパートとしての体験は、
海底の不可解な遺構の探索へと彼を駆りたて、
深海に眠る海底文化の謎の究明に、大きな情熱を燃やし続ける結果を導いた。
本書は、世界の古代文明に対するきわめてユニークな一道標として、
実を結ぶことになったのである」   (訳者あとがきより)

内容説明

本書は、水中探検家で水底都市の遺跡を潜った経験をもち、また31カ国語を解する著者が、二次情報ではなく長年にわたる古代文献の広範な比較研究を踏まえて1973年に発表したもので、古代文明ブームの先駆をなした著作である。科学史上の公式発見の数千年前の古地図に南極大陸が精確に書かれていた秘密。地球を半周した反対側に全く同じ太古の文字が存在。シベリアの冷凍マンモスの口中に残る南方植物の謎。インド古典に語られるのは古代の原子爆弾? ベーリング海峡を渡った人々の残した痕跡。洪水伝説と地球大激変をめぐる古代人の記述…当初の刊行から20数年を経た今日でもなお興味深く読める本である。

目次

1 説明のつかない有史前の文明
2 過去からの謎めいた伝承
3 歴史のなかで失われた知識
4 四十五階建てのタイム・カプセル
5 不可能な建造物
6 アメリカ大陸沖の沈没都市
7 失われた大陸と海底
8 海を越えてきた神々
9 時の壁(タイム・カーテン)と人類の失われた時代
10 種族に残る太古の記憶
11 激動する地球
12 太古からの警鐘

最近チェックした商品