内容説明
市民活動&社会起業をNPO法人ではじめよう。全書類の記入例を掲載。改正NPO法完全対応。
目次
第1章 NPO法人徹底解説(NPOとは;NPOとNGOの違いとは ほか)
第2章 NPO法人設立認証申請書作成マニュアル(設立認証申請書;定款 ほか)
第3章 設立登記と設立時手続ガイド(NPO法人の登記手続きの流れ;設立登記等完了届出書の提出 ほか)
第4章 認定NPO法人にグレードアップする(認定特定非営利活動法人(通称:認定NPO法人)とは
認定NPO法人制度の概要 ほか)
著者等紹介
福島達也[フクシマタツヤ]
田園調布学園大学講師。公益財団法人公益推進協会代表理事。特定非営利活動法人国際ボランティア事業団理事長。NPO法人設立運営センター代表。公益総研株式会社代表取締役。東京都生まれ。東京都立大学(現首都大学東京)大学院都市科学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
Risa Shimowada
0
営利法人との違いすらよく分かっていないので読んでおこうと思った一冊。NPOってそうだったのか、それ以外にも社団法人とか、そういうことだったのか、ととても理解が進んだ。簡潔で分かりやすい良本。 NPOにするのか聞かれることも多くNPOが良いのかしらと思うこともあったが、営利目的の収益が5割超えたらダメとか、やはり今はNPOではない、と分かって良かった。2014/12/25
lovekorea
0
概略を理解する上で役に立ちました。いつか活用する日が来るかも知れません。2013/12/18
Ahmad Hideaki Todoroki
0
図書館で借りたので少し古い。最新版を購入予定。2024/12/19




