- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 歴史
- > 学陽書房(人物・教養)
出版社内容情報
戦国で鬼と呼ばれるほどに戦に強い武将7人を描いたた短編小説集!
水野勝成、佐久間盛政、森長可、佐竹義重、長宗我部元親…。
強烈な強さで戦国を破天荒に生きた魅力のある武将達の生き様を描く。
内容説明
激動の戦国乱世に数多存在した武将たち。その中でも豪胆さと強烈な強さで「鬼」の二つ名を得て恐れられた男たちがいた。鬼玄蕃と言われた佐久間盛政、鬼武蔵・森長可、鬼若子・長宗我部元親、鬼日向・水野勝成…。ある者は信念に基づき強く生き、ある者は知略を尽くし勝利に導き、そしてある者は槍の腕一本で諸国を放浪する。七人の鬼武者の姿に我々は何を思うのか。傑作短編小説集。
著者等紹介
野中信二[ノナカシンジ]
1952(昭和27)年、姫路市生まれ。岐阜大学医学部卒業後、京都大学医学部附属病院耳鼻咽喉科教室に入局。大阪北野病院に勤務し、その後姫路市にて耳鼻咽喉科を開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。