• ポイントキャンペーン

増補新版 ナンシー関 - 没後10年おかえりナンシー (増補新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784309977829
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C9495

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

57
ナンシー死去1年後、2003年にでたムックを2013年に増補したムック。ナンシーの対談やコラムの抜粋と知り合いライターたちの思い出をまとめたもの。テレビの芸能人というより、芸の無いのにテレビに映る芸能界人への嫌悪を容赦なく言語化する彼女の才能を懐かしく思う声が多数。彼女の文にテレビ業界人も戦々恐々だったそうだ。悪口芸の頂点として。巻末のブックガイドが良い。米留学した吉田栄作は本当に皿洗いをしたのかを聞き取りで確認するのは読んでみたいわ。2017/06/12

トラシショウ。

17
積読消化を年越し読書。2002年の急逝以来こまめに増補新判を刊行しているとの事で、生前の対談や故人に縁の深い業界人達、感銘を受けた人々が、現状唯一無二の消しゴム版画家にして稀代のハードコアTVウォッチャー(コラムニストなんて小洒落た形容は彼女には似合わない)について語り合い論じ合う内容。言わば評伝に近いものだが、評論、批評記事が案外読み飛ばせないモノが多くて読むのに手間取った。「TVと言うメディアを生涯見続けた民俗学者」と言う代表編者の掉尾の言葉に全てが集約されている様にも思う(以下コメ欄に余談)。2017/01/08

紫羊

10
この人と同じ時代を生きた幸せを噛みしめながら読んだ。2013/09/06

a*u*a*i*n34

7
以前に、談志が、天才とは量と質が両立している人だといったようなことを言っていたが、まさしくナンシーはこれ。2015/06/18

あきくま

7
先日、『FNS歌謡祭』を見た。素晴らしい歌声を聴きながら、スポットライトの下で輝く人々のここ十年を思った。結婚、出産、破局、病気の克服、逮捕劇、復活。人生の栄光も低迷もテレビに写し続けている彼らの、プライドをかけたステージ。多チャンネル時代を迎え、高視聴率はスポーツ中継くらいしかなくなってきた今日この頃。「テレビ離れ」という声は十年前から既にあった。私自身、テレビに魅力がなくなったと感じることもあったが、こんなに芸能人のここ十年にしみじみするとは。ナンシー、テレビは考えながら見ると面白いね。2012/12/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5449780
  • ご注意事項

最近チェックした商品