出版社内容情報
斑鳩町(いかるがちょう/奈良県)、象潟町(きさかたまち/秋田県)、倶知安(くっちゃん/北海道)…難読地名、どこまで読める?!
【著者紹介】
互いの知識を競いあう、驚くほどの博学集団。常人が気にもとめない世の森羅万象にこだわり、その解明のために東奔西走して追究する。著書に『雑学王 話のネタ300連発』など多数。
内容説明
動物にまつわる地名、食べ物にちなむ地名、エッチな地名、一文字の地名、同じ漢字なのに読みが違う地名…スラリと読めたら鼻高々の“全国の難しい地名”を一挙公開!
目次
1 あなたは、いくつ読める?難読の地名「腕だめし」
2 地元の人以外はお手上げ!?難読の地名「全国津々浦々」
3 どんないきさつで名付けられた?「オモシロ」難読地名
4 大人ならサラリと読みたい!「市」の難読地名
5 バラエティ豊かな国土が育んだ…「山・川・湖沼」の難読地名
6 小さくても存在感はバツグン!「島」の難読地名
7 秘められたドラマに興味津々!「歴史」が薫る難読地名
8 知るほどに旅に出たくなる!「鉄道」の難読地名